かさまつ応援寄附金

 個人住民税の優遇措置を大幅に拡充して寄附を行いやすくする「ふるさと納税制度」が平成20年度より開始され、笠松町では「ふるさと笠松に貢献したい」「笠松出身ではないけれど、笠松を応援したい」こうした熱い思いに応えるため、かさまつ応援基金条例を創設しました。

 「かさまつ応援寄附金」とは、笠松町に対するふるさと納税の名称です。

かさまつ応援寄附金のお申込み方法

 笠松町へご寄附いただく際には、「インターネットによる申込み」「かさまつ応援寄附金申込書による申込み」から選ぶことができます。

※お礼の品発送後の寄附申込みの辞退、お礼の品変更などは対応しかねますので、あらかじめご了承ください。また、長期不在などの寄付者様都合でお礼の品をお届けできなかった場合の再送もできかねますのでご注意ください。

 

インターネットによる申込み

インターネット(ふるさとチョイス、楽天市場、さとふる、ふるなび)からのお申し込みとなります。

 

≪ふるさとチョイスはこちら≫ 

ふるさとチョイス.png

≪楽天市場はこちら≫

 楽天ふるさと納税 

≪さとふるはこちら≫

 さとふる.jpg

≪ふるなびはこちら≫

furunavi-350x100 - コピー.jpg

 

かさまつ応援寄附金申込書による申込み

支払い方法は、≪ゆうちょ銀行による支払い≫、≪金融機関による支払い≫、≪役場窓口での支払い≫から選ぶことができます。それぞれの方法で使用する寄附金申込書は以下よりダウンロードできます。

 

≪ゆうちょ銀行による支払い≫

ゆうちょ銀行からの振込みをご希望される方は、寄附金申込書に必要事項をご記入いただき、郵送、ファックス、Eメールでお申し込みください。
確認後、ゆうちょ銀行の「払込取扱票」を送付いたしますので、最寄りの郵便局(ゆうちょ銀行)でお振込みをお願いします。

笠松町専用の「払込取扱票」による払込手数料は、無料です。(現金利用の場合は、別途加算料金がかかることがあります。)

また、ふるさとチョイスから寄附方法を「郵便振替」にしていただき、お申込みいただくこともできます。

 

≪金融機関による支払い≫

金融機関からの振込みをご希望される方は、寄附金申込書に必要事項をご記入いただき、郵送、ファックス、Eメールでお申し込みください。
確認後、金融機関の「納入通知書」を送付いたしますので、最寄りの金融機関でお振込みをお願いします。

振込手数料が無料となる金融機関
【十六銀行、大垣共立銀行、岐阜信用金庫、大垣西濃信用金庫、岐阜商工信用組合、ぎふ農業協同組合の本店又は支店】

※上記金融機関以外の場合は、申し訳ございませんが振込手数料をご負担いただきますので、ご了承ください。

また、ふるさとチョイスから寄附方法を「銀行振込」にしていただき、お申込みいただくこともできます。

 

≪役場窓口での支払い≫

役場(企画課)でお支払いいただけます。
  担当窓口(役場2階東側企画課)で寄附金申込書と一緒に、現金にてお支払いただきます。

寄附申込書のダウンロードはこちら

かさまつ応援寄附金申込書(PDF形式123KB) かさまつ応援寄附金申込書(Word形式27KB)

  • 郵送 〒501-6181 岐阜県羽島郡笠松町司町1番地  笠松町役場 企画課 宛
    郵送の際は、こちらの封筒(PDF形式73.5KBytes)をお使いください(切手をお貼りください)。
  • ファックス 058-387-5816
  • メールアドレス  ダウンロードする「申込書」に記載してありますので確認ください。

感謝の気持ち「ふるさとかさまつ宅配便」

ふるさとかさまつ宅配便パンフレット

 

 ふるさとチョイス、楽天市場、さとふる、ふるなびからお申込みいただけるようになりました。
 ふるさと納税制度の主旨により、「ふるさとかさまつ宅配便(お礼の品)」の贈呈は町外者のみとさせていただきます。

 

 かさまつ応援寄附金に5,000円以上寄附いただいた方に、感謝の気持ちを込めて「ふるさとかさまつ宅配便」の中から、お選びいただいたお礼の品をお届けいたします。また、期間を問わず何度でも申込みいただけます。

 

 平成29年12月から、お礼の品をリニューアルし、ふるさとチョイスからもお申込みできるようになりました。

 また、令和元年10月から楽天市場、令和2年12月からさとふる、令和4年5月からふるなびにもお礼の品を一部掲載しています。

 

 さらに、岐阜工業高等学校の生徒さんによって製作された『ふるさとかさまつ宅配便』マークに込められた想いやコンセプトはこちらです。

ふるさと納税で税金の軽減が受けられます

 かさまつ応援寄附金(ふるさと納税)によりご寄附をいただいた方は、寄附金の2,000円を超える金額について、所得税と個人住民税から一定額を上限に軽減を受けることができ、ふるさとに納税したのと同じ効果となります。

 軽減を受けるには、最寄りの税務署で所得税の確定申告をしていただく必要があります。確定申告をすることで、所得税の還付と個人住民税の税額控除の両方が受けられます。

 なお、「ワンストップ特例制度」は、ご寄附いただいた方に個別にご案内しますのでご了承ください。

 「ワンストップ特例制度」は総務省ふるさと納税ポータルサイトをご覧ください。


 確定申告は、例年2月中旬から3月中旬にかけて、住所地を管轄する税務署で行っていただく必要があります。
 申告について詳しくは、国税庁HPの「国税電子申告・納税システム e-Tax(イータックス)」をご覧ください。

 

 ○  確定申告をされる方へ(国税庁からのお知らせ)

   国税庁HPの確定申告書等作成コーナーから、スマホやパソコンで寄附金控除の確定申告ができます。また、以下のものがあれば、マイナポータルと連携してふるさと納税の情報を自動入力することができます。

 ・マイナンバーカード

 ・マイナンバーカード読取対応のスマートフォン(又はICカードリーダライタ)


 詳しくはお住まいの市町村の税務担当課、または笠松町の税務課までお問い合わせ下さい。


  笠松町役場 税務課 電話:058-388-1112(税務課直通)

アンカー確定申告不要のふるさと納税ワンストップ特例制度でより便利になりました

 税の軽減を受けるためには「確定申告」が必要ですが、この「ふるさと納税ワンストップ特例制度」は、平成27年4月1日以降に寄附をされる方が、寄附先の自治体(笠松町)へ申請を行い、寄附先の自治体(笠松町)が、寄附をされた方の住所地の市町村へ住民税の控除申請を代行することで、寄附翌年度の個人住民税の控除を受けることができる制度です。


 確定申告をされる場合、寄附年の所得税と寄附翌年度の個人住民税から軽減を受けることになりますが、ワンストップ特例制度を利用した場合は、寄附年の所得税の軽減相当額を含め、寄附翌年度の個人住民税からまとめて軽減が受けられます。

 笠松町では、「ワンストップ特例制度」に必要な「申告特例申請書」の送付を「要請する」とご連絡いただきました皆様にご案内しております。

 

 なお、ご寄附いただく皆様に笠松町宛てに郵送いただく「申告特例申請書」は、こちらからもダウンロードできます。

笠松町_令和5年寄附分寄附金税額控除に係る申告特例申請書(PDF形式144KB)

笠松町_令和5年寄附分寄附金税額控除に係る申告特例申請書(記入例)(PDF形式474KB)

 

 「申告特例申請書」を郵送いただいた後に、氏名や住所などに変更があったときは、「申請事項変更届出書」の提出をお願いします。

笠松町_令和5年寄附分寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(PDF形式129KB)

笠松町_令和5年寄附分寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(記入例)(PDF形式339KB)

 

 

郵送先 〒501-6181 岐阜県羽島郡笠松町司町1番地  笠松町役場 企画課 宛

提出期限 寄附した年の翌年1月10日必着(申告特例申請書・申請事項変更届出書)

 

<オンラインワンストップ申請サービスも始めました> 

 ワンストップ特例申請を完全オンラインで行えるサービスです。

 紙のワンストップ特例申請書・確認書類の提出は不要となり、オンラインで即座に申請を完結させることが可能です。

 ・オンラインワンストップ特例申請では、マイナンバーカードを使用します。

 ・申請にはデジタル庁提供のマイナポータルアプリや専用アプリが必要です。

 ・利用にあたって、手数料はかかりません。

 

【利用可能サービス】

 ・自治体マイページ(寄附で利用したポータルサイトに制限はありません)

自治体マイページ.png

 自治体マイページご利用に際しての注意事項

 ・寄附情報の反映にお時間をいただく場合がございます。

 ・笠松町では返礼品の配送状況確認はご利用いただけません。

 

 ・さとふるアプリdeワンストップ申請(さとふる経由の寄附のみ)

さとふるアプリdeワンストップ申請.jpg

 

※詳しくは各サービスサイトをご確認ください。

 

かさまつ応援寄附金(ふるさと納税)の上限額の目安試算

 かさまつ応援寄附金にご寄附いただいた場合の上限額の目安は次のページで試算することができます。

 「笠松町 町民税・県民税の税額試算・申告書作成コーナー」について

かさまつ応援寄附金の状況

 これまで多くのみなさんからご寄附いただき誠にありがとうございました。

寄附年度 件数(件) 金額(円)
令和4年度 10,552 108,600,000
令和3年度 10,798 103,689,363
令和2年度 7,288 60,610,856
平成31(令和元)年度 2,584 22,832,155
平成30年度 2,564 29,186,000
平成29年度 2,263 24,112,285
平成28年度 2,768 30,813,001
平成27年度 5,716 51,855,050
平成26年度 5,022 36,931,001
平成25年度 3,550 29,058,245
平成24年度 464 5,000,998
平成23年度 110 1,395,140
平成22年度 85 1,673,001
平成21年度 14 347,888
平成20年度 20 605,000
53,798 506,709,983

かさまつ応援寄附金の活用状況

 かさまつ応援基金条例に基づき、みなさまからいただいた寄附金を教育や文化保存、福祉、まちづくりの分野で大切に使わせていただきます。

 これまでにご寄附いただいた寄附金を、以下のとおり活用させていただきました。

  平成26年度 「笠松町公共施設巡回町民バス」購入 平成26年度活用実績報告書(PDF形式1.15MBytes) 

  平成27年度 「街路灯(LED防犯灯)」購入 平成27年度活用実績報告書(PDF形式426KBytes) 

  平成28年度 「教育環境整備(電子黒板、外国語指導助手)」導入 平成28年度活用実績報告書(PDF形式419KBytes) 

  平成29年度 「学校給食センタートラック」購入

          「教育環境整備(電子黒板、外国語指導助手)」導入 平成29年度活用実績報告書(PDF形式832KBytes)

  平成30年度 「教育環境整備(電子黒板、外国語指導助手)」導入 平成30年度活用実績報告書(PDF形式623KBytes)

  令和元年度 「教育環境整備(電子黒板、外国語指導助手)」導入 令和元年度活用実績報告書.pdf(PDF形式832KBytes)

  令和2年度 「教育環境整備(電子黒板、外国語指導助手)」導入 令和2年度活用実績報告書.pdf(PDF形式839KBytes)

 

町民バス街路灯(LED防犯灯)外国語指導助手給食センタートラック

指定納付受託者の指定について

 地方自治法(昭和22年法律第67号)第231条の2の3第1項の規定に基づき、次の者を指定納付受託者に指定しました。

 

1 指定納付受託者の住所、名称、指定日及び指定期間

住所 名称 指定日 指定期間
岐阜県岐阜市神田町7丁目12番地 株式会社十六カード 令和4年4月1日

令和4年4月1日から

契約期間満了まで

東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 株式会社トラストバンク
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天グループ株式会社

東京都港区海岸1丁目7番1号

東京ポートシティ竹芝オフィスタワー

SBペイメントサービス株式会社
東京都千代田区紀尾井町1‐3 PayPay株式会社
東京都渋谷区恵比寿南3‐5‐7 デジタルゲートビル10階 株式会社DGフィナンシャルテクノロジー 令和4年4月20日

令和4年4月20日から

契約期間満了まで

東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビルN棟2階 株式会社アイモバイル 令和5年3月28日

令和5年4月1日から

契約期間満了まで

 

2 指定納付受託者に納付させる歳入

  インターネットを利用して納付する「ふるさと納税寄附」に係る寄附金

収納業務の委託について

 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第158条第1項の規定に基づき、次の者に収納事務を委託しました。

 

1 収納業務を委託した者の住所、名称及び委託期間

住所 名称 委託期間
東京都中央区京橋二丁目2番1号 株式会社さとふる

令和5年4月1日から

令和6年3月31日

 

2 委託した業務の範囲

  かさまつ応援寄附金(ふるさと納税)の収納業務

「笠松けいば応援プロジェクト」について

 町では、まちの知名度アップや魅力発信のため、令和4年6月に「株式会社かます東京」様と連携協定を締結し、主に笠松競馬を活用した産官連携施策やタウンプロモーションとして「笠松けいば応援プロジェクト」を展開しています。

 また、当プロジェクトの推進には「かさまつ応援寄附金」の活用を考えています。

 詳しくは、かさまつ応援寄附金「笠松けいば応援プロジェクト」への支援のお願いをご覧ください。

ふるさと納税月間について

 『ふるさと納税の健全な発展を目指す自治体連合』では、ふるさと納税の理念や趣旨についてより広く周知を図り利用のすそ野を広げるため、平成30年度に「ふるさと納税月間」を設定されました。

 8月は「ふるさと納税普及啓発月間」、11月は「ふるさと納税利用促進月間」とし、ふるさとを想い、ふるさとを応援する国民運動月間を展開しています。

 ふるさと納税月間チラシ(PDF形式2MB)

振り込め詐欺にご注意を

 笠松町では、申し込みをいただいた方以外に、振込などの入金をお願いすることは一切ありません。
 かさまつ応援寄附金を装った詐欺行為などには十分ご注意ください。
 寄附金の払い込みにあたり、ご不審な点がございましたら、こちらの問い合わせ先へお気軽にご相談下さい。

PDFファイルをご覧になるには

アドビリーダーが必要です。無償で提供されていますので、ダウンロードしてご使用ください。
アドビリーダー

お問い合わせ

企画課

電話:058-388-1113

企画課へのお問い合わせフォームはこちら