ネット
決済可能
地域から選ぶ「千葉県」
旭市
あさひし

いただいた寄附金の使い道について
皆様からいただいた寄附金は、旭市の将来の発展を目指し、旭市の明るい未来を築くために、その原動力となる「ひとづくり」や住み良い環境のもととなる「美しい自然を守る」ことなどに大切に活用します。
1産業の振興に資する事業
農水産業の振興、商工業の振興、観光の振興など

2健康福祉の充実に資する事業
子育て支援、高齢者福祉の充実、スポーツの振興など

3教育の充実に資する事業
学校教育の充実、生涯学習の充実、芸術文化の振興など

4生活基盤の整備に資する事業
道路の整備、公園の維持管理、公共交通網の整備など

5安全安心なまちづくりに資する事業
防災力の強化、消防力の強化、交通安全対策など

6市長にお任せ
使い道を指定しない場合は、こちらを選択してください。

寄附先・お問い合わせ先
寄付額などが自治体によって異なります。
旭市にふるさと納税を行う、またはお問い合わせされる方は、下記お問い合わせ先から詳細をご確認ください。
ふるさと納税 寄附先
※この情報は2020年02月25日現在の情報です。
最新情報は該当の自治体にてご確認ください。
お問い合わせ先
お問い合わせ先 | 旭市役所 企画政策課 政策推進班 |
---|---|
電話番号 | 0479-62-5382 |
FAX | 0479-63-4946 |
メールアドレス | ー |
所在地 | 〒289-2595 旭市ニの1920番地 |
自治体について
役所 所在地
〒289-2595 旭市ニの1920番地
公式サイト
更新日:2020年02月25日