地域から選ぶ「東京都」
江東区
こうとうく

寄附金の
使い道について
1.学校教育のため
児童・生徒の安全確保のため、防犯ブザーの配布等に活用

2.子育て支援のため
子育て施設への防犯カメラやAEDの設置等に活用

3.高齢者福祉のため
高齢者が、生きがいを持って安心して暮らし続けられるための事業に活用

4.障害者福祉のため
軽度知的障がい者への学習支援等に活用

5.環境対策のため
小学生を対象にしたCO2削減への取組の普及・啓発等に活用

6.水とみどりのまちづくりのため
みどりのボランティア活動への支援や運河の船着場整備等に活用

7.防災対策のため
区内の被災者に対する支援や避難所への物資の整備等に活用

8.その他
寄附者の意向に沿う事業に活用

寄附先・お問い合わせ先
寄付額などが自治体によって異なります。
江東区にふるさと納税を行う、またはお問い合わせされる方は、下記お問い合わせ先から詳細をご確認ください。
ふるさと納税 寄附先
※この情報は2018年06月14日現在の情報です。
最新情報は該当の自治体にてご確認ください。
お問い合わせ先
お問い合わせ先 | 江東区役所 課税課税務係 |
---|---|
電話番号 | 03-3647-8093 |
FAX | 03-3647-4822 |
メールアドレス | kazei@city.koto.lg.jp |
所在地 | 〒135-8383 江東区東陽 4-11-28 |
自治体について
役所 所在地
〒135-8383 江東区東陽 4-11-28
公式サイト
更新日:2018年06月14日