地域から選ぶ「長野県」
松川町
まつかわまち

自治体について
役場 所在地
〒399-3303 松川町元大島3823
公式サイト
ふるさと納税 寄附先
※この情報は2014年11月20日現在の情報です。
最新情報は該当の自治体にてご確認ください。
メッセージ
「くだものの里まつかわ」応援寄付金(ふるさと納税)
松川町の美しい自然環境や、伸びやかに育つりんごっ子たち、また故郷まつかわの父母(ちちはは)を想う気持ち・・この想いを「応援寄付金」というかたちに変え皆様から広く寄付を募ります。 豊かなくだものの里の継続維持、里山風景の保持、高齢の方々の生きがいづくりや福祉の増進を図るとともに、未来を担う子ども達の教育・子育て支援に寄付を充てさせていただき「くだものの里まつかわ」づくりを進めていきます。 皆様のまつかわに寄せる想いをお伝えいただくとともに、ご支援をお待ちしております。
使い道について
使い道の種類
子ども・子育て/健康・医療・福祉/教育・人づくり/おまかせ/その他
寄附先・お問い合わせ先
寄付額などが自治体によって異なります。
松川町にふるさと納税を行う、またはお問い合わせされる方は、下記お問い合わせ先から詳細をご確認ください。
ふるさと納税 寄附先
※この情報は2014年11月20日現在の情報です。
最新情報は該当の自治体にてご確認ください。
お問い合わせ先
お問い合わせ先 | 松川町役場 まちづくり政策課 |
---|---|
電話番号 | 0265-36-3111 |
FAX | 0265-36-5091 |
メールアドレス | info@matsukawa-town.jp |
所在地 | 〒399-3303 松川町元大島3823 |
自治体について
役場 所在地
〒399-3303 松川町元大島3823
公式サイト
更新日:2014年11月20日