地域から選ぶ「静岡県」
袋井市
ふくろいし

寄附金の
使い道について
みなさまからのご寄付につきましては、以下の政策や取組の推進のため、その使いみちを希望していただくことができます。
みんなでつくる健康なまちづくり
◎健康づくりや健康長寿の推進
◎地域医療や市民スポーツの充実
◎障害者の自立支援

みんなで備える安全・安心なまちづくり
◎地震対策や治水・治山対策の推進
◎地域防犯や交通安全の推進
◎消防・救急体制の強化

みんなで取り組む快適なまちづくり
◎循環型社会の形成や快適な衛生環境の確保
◎川と海の水質改善や浅羽海岸地域の保全
◎交通基盤の充実や安全な水の安定供給

未来を拓く人づくり
◎子育て環境の充実や心ゆたかな若者の育成
◎芸術・文化・生涯学習の推進

活力ある産業づくり
◎ゆたかな農業・魅力ある商業・活力ある工業の振興
◎にぎわいある観光の振興や就労の支援

ともに支え合う地域づくり
◎市民活動の支援や地域コミュニティの充実支援

寄附先・お問い合わせ先
寄付額などが自治体によって異なります。
袋井市にふるさと納税を行う、またはお問い合わせされる方は、下記お問い合わせ先から詳細をご確認ください。
ふるさと納税 寄附先
※この情報は2013年11月01日現在の情報です。
最新情報は該当の自治体にてご確認ください。
お問い合わせ先
お問い合わせ先 | 袋井市役所 企画政策課 企画係 |
---|---|
電話番号 | 0538-44-3105 |
FAX | 0538-43-2131 |
メールアドレス | kikaku@city.fukuroi.shizuoka.jp |
所在地 | 〒437-8666 袋井市新屋一丁目1番地の1 |
自治体について
役所 所在地
〒437-8666 袋井市新屋一丁目1番地の1
公式サイト
更新日:2013年11月01日