ネット
決済可能
地域から選ぶ「愛知県」
常滑市
とこなめし

自治体について
所在地
〒479-8610 常滑市新開町4丁目1番地
公式サイト
ふるさと納税 寄附先
※この情報は2020年01月21日現在の情報です。
最新情報は該当の自治体にてご確認ください。
メッセージ
「常滑市ふるさと応援寄附金」ご協力のお願い
常滑市では、ふるさと常滑市への思いや、わがまち常滑市のまちづくりへの参加意識をもっておられる皆さんからの「常滑市ふるさと応援寄附金」を募っています。いただいた寄附金は寄附者の方のご希望に応じて活用し、多様な方々の参加による個性あふれる地域づくりを行っていきます。 常滑市を「ふるさと」とする方だけでなく、市民の方、市内で働いている方、常滑市にゆかりのある方など、「常滑市のまちづくりへ参加したい」との思いをお持ちのすべての皆さんからご寄附をお待ちしています。 (ご寄附は、額の多少を問わずお受けいたします。)皆さんのご協力をお願いします。
特典について
常滑市ふるさと応援寄附金:お礼の品について
寄附金額
- ・Aグループ
- ・Bグループ
- ・Cグループ
- …他
特典の種類
米・パン/野菜・果物/水産物/肉類/加工食品/料理・食品/菓子・スイーツ/飲み物/酒類/セット・詰め合わせ/雑貨・日用品/民芸・工芸/宿泊券・チケット/その他
特典の例 (特典数:171点)
- <水産物>小鈴谷の焼のり 10枚×8袋
- <民芸・工芸>常滑焼ほうじ器(コーヒー焙煎セット)
- <民芸・工芸>徳太作13号炭化平形急須&炭化舟形湯冷まし(木箱入)
- …他
特典の送付は、常滑市外にお住まいの方限定
使い道について
いただいた寄附金の使いみちについて
使い道の種類
地域・産業振興/環境保全・文化財保護/子ども・子育て/健康・医療・福祉/観光・交流・定住促進/スポーツ・文化振興/教育・人づくり/おまかせ
寄附先・お問い合わせ先
寄付額などが自治体によって異なります。
常滑市にふるさと納税を行う、またはお問い合わせされる方は、下記お問い合わせ先から詳細をご確認ください。
ふるさと納税 寄附先
※この情報は2020年01月21日現在の情報です。
最新情報は該当の自治体にてご確認ください。
お問い合わせ先
お問い合わせ先 | 常滑市 企画部 企画課 |
---|---|
電話番号 | 0569-47-6111(直通) |
FAX | 0569-35-4329 |
メールアドレス | ー |
所在地 | 〒479-8610 常滑市新開町4丁目1番地 |
自治体について
所在地
〒479-8610 常滑市新開町4丁目1番地
公式サイト
更新日:2020年01月21日