ネット
決済可能
地域から選ぶ「京都府」
南丹市
なんたんし

自治体について
役所 所在地
〒622-8651 南丹市園部町小桜町47番地
公式サイト
ふるさと納税 寄附先
※この情報は2014年12月08日現在の情報です。
最新情報は該当の自治体にてご確認ください。
メッセージ
「南丹市で生まれた」「南丹市の学校を卒業した」「南丹市に住んでいた」「南丹市の温かい人々が大好き」そんな皆様へ…
園部町、八木町、日吉町、美山町が平成18年1月に合併し『南丹市』が誕生しました。人々の手により育まれ歳月を経て受け継がれてきたふるさと南丹市。いま、南丹市では誇りときずなで地域を守り、未来につなぐまちづくりに活用させていただくため「ふるさと南丹応援寄附金(ふるさと納税)」を募集しています。
使い道について
使い道の種類
環境保全・文化財保護/子ども・子育て/健康・医療・福祉/スポーツ・文化振興/教育・人づくり/市民活動・まちづくり/おまかせ/その他
寄附先・お問い合わせ先
寄付額などが自治体によって異なります。
南丹市にふるさと納税を行う、またはお問い合わせされる方は、下記お問い合わせ先から詳細をご確認ください。
ふるさと納税 寄附先
※この情報は2014年12月08日現在の情報です。
最新情報は該当の自治体にてご確認ください。
お問い合わせ先
お問い合わせ先 | 南丹市役所 地域振興課 |
---|---|
電話番号 | 0771-68-0019 |
FAX | 0771-63-0653 |
メールアドレス | chiiki@city.nantan.kyoto.jp |
所在地 | 〒622-8651 南丹市園部町小桜町47番地 |
自治体について
役所 所在地
〒622-8651 南丹市園部町小桜町47番地
公式サイト
更新日:2014年12月08日