地域から選ぶ「奈良県」
天川村
てんかわむら

寄附金の
使い道について
「天川村山癒の里寄附金」は取り組みにご賛同いただける「美しい自然と天川村」を愛する方々から広く寄附金を募り、次の3つの事業を中心に展開を図っていきます。
[自然]天川村こころ癒される豊かな森を守る事業
・天川村の森林の保育・間伐を推進し、その機能を有効的かつ継続的に発揮できる森づくり
・未立木地や伐採跡地への広葉樹の植栽を実施し、環境保全と景観維持の推進
・動物等の食害による森林被害への予防対策
・森林をフィールドとした自然学習教育の推進
・その他森林環境保全に有効となる情報発信
![[自然]天川村こころ癒される豊かな森を守る事業](http://www.citydo.com/furusato/f_img/purpose/c00000p_U02.jpg)
[文化]社会的・文化的景観の保全事業
・登山道(大峯奥駈道等)・遊歩道(みたらい渓谷遊歩道等)の整備
・歴史的建造物等の維持保全の推進
・利用者の利便や安全を考慮した、案内板・誘導板等のサインの推進
・歴史環境と自然環境の保全のためのPR活動の実施
![[文化]社会的・文化的景観の保全事業](http://www.citydo.com/furusato/f_img/purpose/c00000p_U02.jpg)
[人]守り・守ってきた住民むらづくり事業
・生涯現役を目指し、誰もが生きがいをもてる村づくり
・山村生活維持のための保健・医療・福祉サービスの向上
・相互扶助の精神に基づいた住民ボランティア活動の支援と拡大
![[人]守り・守ってきた住民むらづくり事業](http://www.citydo.com/furusato/f_img/purpose/c00000p_U04.jpg)
寄附先・お問い合わせ先
寄付額などが自治体によって異なります。
天川村にふるさと納税を行う、またはお問い合わせされる方は、下記お問い合わせ先から詳細をご確認ください。
ふるさと納税 寄附先
※この情報は2013年11月07日現在の情報です。
最新情報は該当の自治体にてご確認ください。
お問い合わせ先
お問い合わせ先 | 天川村役場 地域政策課 |
---|---|
電話番号 | 0747-63-0321 |
FAX | 0747-63-0329 |
メールアドレス | tenkawa@vill.tenkawa.nara.jp |
所在地 | 〒638-0392 天川村大字沢谷60番地 |
自治体について
役場 所在地
〒638-0392 天川村大字沢谷60番地
公式サイト
更新日:2013年11月07日