地域から選ぶ「徳島県」
上勝町
かみかつちょう

寄附金の
使い道について
皆様からの寄附金は、町の発展に向け、以下の基金に一度繰り入れたのち、基金の目的に沿い活用させていただきます。
ごみゼロ(ゼロ・ウェイスト)推進基金
ごみゼロ(ゼロ・ウェイスト)宣言の実現
(2020年までにごみの焼却、埋立をできる限りゼロに近づけ未来の子供達にきれいな空気。おいしい水、美しい大地を残す。)

森林農地適正管理基金
森林農地管理士確保育成事業の推進

文化振興基金
文化の振興と文化財、民俗文化財の保存伝承

教育振興基金
教育の振興

ふるさと創生夢基金
活性化を図るための人材の確保・育成

高齢者福祉推進基金
高齢者の生きがいと健康の保持増進等、老人福祉に関する事業の推進

消防防災基金
消防・防災推進及び団員の福利厚生等

その他
まちづくりの推進のための活用

寄附先・お問い合わせ先
寄付額などが自治体によって異なります。
上勝町にふるさと納税を行う、またはお問い合わせされる方は、下記お問い合わせ先から詳細をご確認ください。
ふるさと納税 寄附先
※この情報は2014年05月13日現在の情報です。
最新情報は該当の自治体にてご確認ください。
お問い合わせ先
お問い合わせ先 | 上勝町役場 企画環境課 |
---|---|
電話番号 | 0885-46-0111 |
FAX | 0885-46-0323 |
メールアドレス | web-kikaku@kamikatsu.jp |
所在地 | 〒771-4501 上勝町大字福原字下横峯3-1 |
自治体について
役場 所在地
〒771-4501 上勝町大字福原字下横峯3-1
公式サイト
更新日:2014年05月13日