いただいた寄附金の使い道について
寄附金の使い道を以下の分野からご指定ください。
なお、寄附金の一部は横手市ふるさと納税PR事業の経費(返礼品に関する経費等)に充てさせていただき、残りを寄附者様ご希望の使い道に応じて活用させていただくこととしますので、その点ご了承願います。
1.【健康福祉】みんな元気でいきいきと暮らせるまちづくり
(例.子育て、健康推進、高齢者福祉、障がい者福祉等)

2.【教育文化】楽しく学び郷土愛あふれるまちづくり
(例.学校教育、スポーツ振興、生涯学習、文化財等)

3.【生活環境】美しい自然と豊かな暮らしを引き継ぐまちづくり
(例.環境保全、消防・防災、交通防犯、ごみ減量化等)

4.【産業振興】地域資源をいかした活力ある産業のまちづくり
(例.農林業、商工業、雇用対策、企業誘致、観光等)

5.【建設・交通】安全で快適な住みよいまちづくり
(例.除雪、公共交通、上下水道、インフラ整備、まちなみ整備等)

6.【市民協働】みんなの知恵を持ちよりみんなが輝くまちづくり
(例.地域づくり活動、男女共同参画、電子情報化推進、交流活動等)

7.【横手市豪雪被害からの農業復興プロジェクト】 (重点事業)豪雪被害にあった農地や農業施設等の復旧、克雪支援、生産拡大、担い手育成等

8.【横手市増田まんが美術館を核としたまちづくりプロジェクト】 (重点事業)マンガ原画の収集・保存とマンガを活用したまちづくりの推進等

9.【 横手駅 東口再開発プロジェクト 】 (重点事業)魅力ある横手市の玄関口の再生とにぎわい創出

10.使い道はお任せします

充当事業のご報告
寄附状況
ふるさと納税寄附状況について
全国よりふるさと横手市のために、たくさんの寄附をいただいております。
心より感謝申し上げます。
これまでの寄附状況
年度 | 寄附件数 (単位:件) | 寄附金額 (単位:円) |
---|---|---|
平成20年度 | 35 | 3,667,600 |
平成21年度 | 40 | 3,806,080 |
平成22年度 | 35 | 4,643,050 |
平成23年度 | 54 | 12,893,200 |
平成24年度 | 95 | 4,641,200 |
平成25年度 | 67 | 7,842,600 |
平成26年度 | 102 | 8,162,600 |
平成27年度 | 2,538 | 54,106,620 |
平成28年度 | 6,540 | 104,818,501 |
平成29年度 | 38,942 | 508,096,161 |
合計 | 48,448 | 712,677,612 |