寄附の手続き・申し込み方法について
寄附の申し込み方法
下記の方法で、寄附の申し込みをしていただくことができます。
「ふるさとチョイス」サイトから申し込む
ご不明な点がありましたら、下記までお問い合わせください。お問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからでも受け付けております。
<お問い合わせ先>
- 名称
- サイネックスふるさと納税センター
- 所在地
- 〒515-0045 三重県松阪市駅部田町101
- TEL
- 【フリーコール】0800-170-8034
- FAX
- 【フリーコール】0800-111-2636
- abiko@citydo.com
- お問い合わせフォーム
- お問い合わせフォームはこちら
※なお、お申し込みフォーム・お問い合わせフォーム等にご記入いただきました個人情報については、寄附金受領証明書の発送などの「我孫子市ふるさと納税」に関する業務にのみ使用し、他の目的には一切使用いたしません。
ワンストップ特例の申請方法について
申請用紙のダウンロード
送付先:自治体窓口
※押印した申請書の正本が必要なため、必ず郵送にて自治体へ送付してください。
※『個人番号(マイナンバー)の番号確認と身元確認』のための書類も合わせて提出してください。
≪郵送先≫
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
我孫子市役所 財政課 宛て
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
我孫子市役所 財政課 宛て

ワンストップ特例制度の利用方法・申請の流れ・申請時に必要なマイナンバーの確認に必要な書類などについての詳細はこちら(概要・仕組み・計算ページ)をご参照ください。
寄附の納入・支払い方法について
寄附金の納入方法
下記方法があります。お申し込み時に、納入方法をご選択いただけます。
クレジットカード
- 受領書のお届けには、5~7週間かかります。

納入通知書(納付書)による納付
- 寄附申込書記載の住所に納入通知書を送付します。
- 下記の指定金融機関の窓口で納入通知書を持参してお支払いいただくと、振込手数料がかかりません。
- 金融機関の窓口でお支払い後、領収印が捺された「納入通知書兼領収証書」を渡されます。この領収書類は確定申告時の証明として使用できます。
- 【指定金融機関】各本・支店
- 千葉銀行
- 三菱UFJ銀行
- 京葉銀行
- りそな銀行
- 三井住友銀行
- 千葉信用金庫
- みずほ信託銀行
- 常陽銀行
- 水戸信用金庫
- 中央労働金庫
- 筑波銀行
- ちば東葛農業協同組合
- 東京ベイ信用金庫
- 千葉興業銀行
- みずほ銀行
