
- 令和2年12月4日
- 【No.020 世羅高原 ゆりの香りセット】の受付を再開しました!
- 令和2年11月27日
- 【No.027 世羅町産しめ縄と新米のセット】の受付を終了しました。
- 令和2年11月16日
- 新しい特典、【No.142】~【No.144】を追加しました!
- 令和2年10月30日
- 【No.027 世羅町産しめ縄と新米のセット】の受付を開始しました!
- 令和2年10月21日
- 【No.039】【No.055】の受付を終了しました。
- 令和2年10月20日
- 新しいお礼品【No.136】~【No.141】を追加しました!
- 令和2年10月16日
- 【No.131 おまかせ葡萄詰め合わせ 約2.5kg】の受付を終了しました。
- 令和2年10月2日
- 【No.067】【No.069】の受付を終了しました。
- 令和2年9月15日
- 【No.095】【No.096】【No.128】の受付を再開しました!
- 令和2年9月14日
- 【No.115 シャインマスカット 約1.5kg】の受付を終了しました。
- 令和2年9月14日
- 新しいお礼品【No.134】【No.135】を追加しました!
- 令和2年9月10日
- 【No.098】【No.115】【No.131】の受付を開始しました!
- 令和2年9月2日
- 【No.071】【No.077】の受付を終了しました。
- 令和2年9月1日
- 【No.070】【No.113】の受付を終了しました。
- 令和2年8月12日
- 【No.068 【カナダ人農園主の真心を込めた】桃の詰め合わせ約2kg】の受付を終了しました。
- 令和2年8月4日
- 【No.068 【カナダ人農園主の真心を込めた】桃の詰め合わせ約2kg】は、現在受付を停止しております。
- 令和2年7月31日
- 【No.095】【No.096】【No.128】の受付を開始しました!
- 令和2年7月10日
- 【No.071】【No.077】の受付を開始しました!
- 令和2年7月2日
- 【No.068 【カナダ人農園主の真心を込めた】桃の詰め合わせ約2kg】の受付を開始しました!
- 令和2年7月1日
- 【No.129 やぎソーセージ 300g】の受付を終了しました。
- 令和2年6月23日
- 世羅町ふるさと寄附金をリニューアルしました!
- 令和2年6月9日
- 新しいお礼品【No.072】~【No.076】を追加しました!
- 令和2年5月1日
- 【No.034 【カナダ人農園主の真心を込めた】サニールージュ約2kg】は、現在受付を停止しております。
- 令和2年4月30日
- 【No.034】【No.039】~【No.041】の受付を再開しました!
- 令和2年4月17日
- 新しいお礼品【No.064】~【No.066】を追加しました!
- 令和2年4月9日
- 新しいお礼品【No.059】~【No.063】追加しました!
- 令和2年4月1日
- 【No.056】~【No.058】の受付を終了しました。
- 令和2年3月26日
- 【No.042】【No.048】の受付を再開しました!
- 令和2年1月29日
- 【No.007】【No.008】は、現在受付を停止しております。
- 令和2年1月16日
- 【No.042【バラ風呂用】バラの花 約90輪】の受付を終了しました。
- 令和元年11月27日
- 【No.027 世羅町産しめ縄と新米のセット】の受付を終了しました。
- 令和元年11月21日
- 新しいお礼品【No.055】~【No.058】を追加しました!
- 令和元年11月11日
- 【No.036】【No.044】は、現在受付を停止しております。
- 令和元年11月1日
- 【No.027 世羅町産しめ縄と新米のセット】の受付を開始しました!
- 令和元年10月15日
- 【No.036】【No.044】の受付を開始しました!
- 令和元年10月4日
- 【No.040】【No.041】の受付を終了しました。
- 令和元年10月2日
- 【No.033 【カナダ人農園主の真心を込めた】ニューピオーネ約2kg】の受付を終了しました。
- 令和元年9月13日
- 【No.043】【No.045】【No.051】の受付を開始しました!
- 令和元年9月2日
- 【No.025】【No.026】の受付を終了しました。
- 令和元年8月27日
- 【No.034【カナダ人農園主の真心を込めた】サニールージュ約2kg】の受付を終了しました。
- 令和元年8月2日
- 世羅町ふるさと寄附金をリニューアルしました!
- 令和元年7月30日
- 【No.047 世羅町産ミルキークイーン玄米30kg】は、現在受付を停止しております。
- 令和元年7月10日
- 【No.012】【No.013】の受付を開始しました!
- 令和元年6月4日
- ふるさと納税(寄附)のお礼品をお贈りします!
- 令和元年6月4日
- 世羅町ふるさと寄附金をリニューアルしました!
- 【 ふるさと納税の指定制度について 】
- 当自治体は、令和2年9月24日付『ふるさと納税に係る総務大臣の指定』の通り、ふるさと納税の指定団体となります(指定期間:令和2年10月1日~令和3年9月30日)
当自治体へのご寄附につきましては、これまで通り『ふるさと納税』として取り扱いをさせていただき、寄附者の皆様は、”寄附金税額控除”と”ワンストップ特例制度”をご利用いただけます。
これからも、当自治体への温かいご寄附をよろしくお願い申し上げます。
「世羅町ふるさと寄附金」のお願い
「ふるさと納税」とは、新たに税を納めるものではなく、町外にお住まいの方が、「自分の出身地」、「応援したいまち」、「将来住んでみたいまち」といった思いで、都道府県や市町村へ行う寄附金のことです。個人が2,000円を超える寄附を行ったとき、住民税や所得税が軽減される制度です。
世羅町では将来像「いつまでも住み続けたい日本一のふるさと」の実現に向けて、新たな発想で様々な施策に取り組んでいます。世羅町を「ふるさと」とする方、また世羅町に関心をお持ちの皆さま、ぜひ温かいお気持ちをお寄せください。
注目のお礼品紹介
新着情報
世羅町からのお知らせ
【詐欺行為にご注意ください!】
「世羅町ふるさと寄附金」をかたった不当な請求が予想されます。詐欺などには十分ご注意ください。
世羅町の職員が世羅町ふるさと寄附金の集金に回ったり、電話で口座を指定して振込みを求めたり、ATMの操作を求めたりすることは一切ありません。
お問い合わせ
「世羅町ふるさと寄附金」についてのご不明点などがあれば下記にお問い合わせください。
世羅町は、ふるさと納税に関する業務を株式会社サイネックスに委託しております。
- 名称
- サイネックスふるさと納税センター
- 所在地
- 〒515-0045 三重県松阪市駅部田町101
- TEL
- 【フリーコール】0800-170-2159
【受付時間】午前10時~午後5時(土・日・祝除く)
- FAX
- 【フリーコール】0800-111-2636
- お問い合わせフォーム

担当部署
- 名称
- 世羅町役場 財政課
- 所在地
- 〒722-1192 広島県世羅郡世羅町西上原123-1
- 電話番号
- 0847-22-1115
- FAX
- 0847-22-2768
