
- ※重要なお知らせ※
- 平成28年からの「ふるさと納税ワンストップ特例制度」の申請書様式について
- 令和3年1月14日
- 【No.212】【No.219】の受付を再開しました!
- 令和3年1月4日
- 【No.212】【No.219】の受付を終了しました。
- 令和2年12月22日
- 新しいお礼品【No.276】【No.277】を追加しました!
- 令和2年12月3日
- 【No.213】【No.220】【No.222】の受付を再開しました!
- 令和2年12月1日
- 【No.176 チューリップの花束 計18本】の受付を終了しました。
- 令和2年11月24日
- 【No.017】【No.222】の受付を終了しました。
- 令和2年11月17日
- 新しいお礼品【No.271】~【No.274】を追加しました!
- 令和2年11月17日
- 【No.213】【No.220】の受付を終了しました。
- 令和2年11月9日
- 【No.017 海老芋】の受付を再開しました!
- 令和2年11月5日
- 【No.213】【No.220】【No.222】の受付を再開しました!
- 令和2年11月5日
- とんだばやしふるさと寄附金をリニューアルしました!
- 令和2年10月30日
- 【No.176 チューリップの花束 計18本】の受付を開始しました!
- 令和2年10月23日
- 【No.212】【No.218】の受付を再開しました!
- 令和2年10月20日
- 【No.015 温州みかん 約10kg】の受付を再開しました!
- 令和2年8月17日
- 【No.016 葡萄 約2kg】の受付を終了しました。
- 令和2年7月22日
- 新しいお礼品【No.245】【No.246】を追加しました!
- 令和2年7月22日
- 【No.016 葡萄 約2kg】の受付を開始しました!
- 令和2年6月26日
- 現在、【No.230】【No.236】の受付を停止しております。
- 令和2年6月1日
- 【No.212】【No.218】の受付を再開しました!
- 令和2年3月24日
- 新しいお礼品【No.238】~【No.243】を追加しました!
- 令和2年3月2日
- 【No.200 富田林もん 地場産品詰合せ】の受付を終了しました。
- 令和2年1月29日
- 【No.015 温州みかん 約10kg】の受付を終了しました。
- 令和2年1月20日
- 新しいお礼品【No.225】~【No.237】を追加しました!
- 令和元年12月4日
- 新しいお礼品【No.204】~【No.224】を追加しました!
- 令和元年12月2日
- 【No.176 チューリップの花束 計18本】の受付を終了しました。
- 令和元年11月21日
- 【No.017 海老芋】の受付を終了しました。
- 令和元年11月1日
- 【No.176 チューリップの花束 計18本】の受付を開始しました!
- 令和元年10月23日
- 【No.017 海老芋】の受付を再開しました!
- 令和元年10月23日
- 現在、【No.072】【No.083】【No.132】の受付を停止しております。
- 令和元年10月1日
- 【No.015 温州みかん 約10kg】の受付を開始しました!
- 令和元年9月11日
- とんだばやしふるさと寄附金をリニューアルしました!
- 令和元年8月16日
- 【No.016 葡萄 約2kg】の受付を終了しました。
- 令和元年7月25日
- 【No.016 葡萄 約2kg】の受付を開始しました!
- 令和元年7月19日
- 現在、【No.013】【No.014】の受付を停止しております。
- 令和元年6月12日
- 新しいお礼品【No.202】【No.203】を追加しました!
- 平成31年4月15日
- 現在、【No.197】【No.199】の受付を停止しております。
- 平成31年4月1日
- 【No.044】【No.045】の受付を終了しました。
- 平成31年1月29日
- 【No.015 温州みかん 約10kg】の受付を終了しました。
- 平成31年1月10日
- 現在、【No.081 【燻製歴50有余年】そのままで美味しい、燻製キングサーモン2個セット!!】の受付を停止しております。
- 平成30年12月26日
- 新しいお礼品【No.201 1斗缶入り4色ほまれ(約650g)1缶】を追加しました!
- 平成30年12月19日
- 【No.146】【No.150】の受付を停止しております。
- 平成30年12月3日
- 【No.176 チューリップの花束 計18本】の受付を終了しました。
- 平成30年11月22日
- 新しい特典、【No.200 富田林もん 地場産品詰合せ】を追加しました!
- 平成30年11月20日
- 【No.013】【No.014】の受付を再開しました!
- 平成30年11月14日
- 【No.174】【No.175】の受付を停止しております。
- 平成30年11月2日
- 【No.032 さしみ 卵(約6kg)】の受付を開始しました!
- 平成30年11月1日
- 【No.176 チューリップの花束 計18本】の受付を開始しました!
- 平成30年11月1日
- 【No.019】【No.032】の受付を終了しました。
- 平成30年10月26日
- 【No.004】【No.005】【No.026】【No.027】【No.050】【No.051】【No.064】【No.065】の受付を再開しました!
- 平成30年10月1日
- 【No.015 温州みかん 約10kg】の受付を開始しました!
- 平成30年9月26日
- 現在、【No.040 地場産品詰合せ】の受付を停止しております。
- 平成30年9月14日
- 【No.004】【No.005】【No.026】【No.027】【No.050】【No.051】【No.064】【No.065】の受付を停止しております。
- 平成30年9月12日
- 【No.150 寝袋 エア630EX】の受付を再開しました!
- 平成30年9月7日
- 新しいお礼品【No.194】~【No.199】を追加しました!
- 平成30年9月3日
- 【No.019】【No.192】【No.193】の受付を開始しました!
- 平成30年8月29日
- 【No.150 寝袋 エア630EX】の受付を終了しました。
- 平成30年8月16日
- 【No.016 葡萄 約2kg】の受付を終了しました。
- 平成30年7月25日
- 【No.016 葡萄 約2kg】の受付を開始しました!
- 平成30年6月1日
- 【No.010】【No.033】【No.056】【No.070】の受付を停止しております。
- 平成30年6月1日
- 【No.018 大阪なす】の受付を終了しました。
- 平成30年5月29日
- 新しいお礼品【No.187】~【No.191】を追加しました!
- 平成30年5月23日
- 【No.164 寝袋 パフ1100EX】の受付を停止しております。
- 平成30年5月8日
- 新しいお礼品【No.174】~【No.186】を追加しました!
- 平成30年4月10日
- 新しいお礼品【No.170】~【No.173】を追加しました!
- 平成30年4月2日
- 【No.018 大阪なす】の受付を開始しました!
- 平成30年3月13日
- 【No.002】【No.021】【No.047】【No.061】の受付を停止しております。
- 平成30年3月6日
- 新しいお礼品【No.166】~【No.169】を追加しました!
- 平成30年2月1日
- 【No.015 温州みかん 約10kg】の受付を終了しました。
- 平成30年1月15日
- 【No.013】【No.014】の受付を停止しております。
- 平成30年1月10日
- 現在、【No.122 ファッション割烹着(カンガルーポケット、紺・アズキ)】の受付を停止しております。
- 平成29年12月22日
- 現在、【No.136 寝袋 キャンプラボ800】の受付を停止しております。
- 平成29年12月1日
- 【No.017 海老芋】の受付を終了しました。
- 平成29年12月1日
- 【No.032 さしみ 卵(約6kg)】の受付を開始しました!
- 平成29年11月6日
- 新しいお礼品【No.165 かんぽの宿富田林 ペア宿泊券】を追加しました!
- 平成29年11月1日
- 【No.019】【No.32】の受付を終了しました。
- 平成29年10月19日
- 新しいお礼品【No.158】~【No.163】を追加しました!
- 平成29年10月4日
- 新しいお礼品【No.072】~【No.157】【No.164】を追加しました!
- 平成29年10月2日
- 【No.015】【No.017】の受付を開始しました!
- 平成29年9月1日
- 【No.019 大阪きゅうり】の受付を開始しました!
- 平成29年8月25日
- とんだばやしふるさと寄附金をリニューアルしました!
- 平成29年8月25日
- ふるさと納税(寄附)のお礼品をお贈りします!
新着情報
- 【 ふるさと納税の指定制度について 】
- 当自治体は、令和2年9月24日付『ふるさと納税に係る総務大臣の指定』の通り、ふるさと納税の指定団体となります(指定期間:令和2年10月1日~令和3年9月30日)
当自治体へのご寄附につきましては、これまで通り『ふるさと納税』として取り扱いをさせていただき、寄附者の皆様は、”寄附金税額控除”と”ワンストップ特例制度”をご利用いただけます。
これからも、当自治体への温かいご寄附をよろしくお願い申し上げます。
「とんだばやしふるさと寄附金」のお願い
富田林市は、南北に流れる石川のせせらぎと、金剛生駒紀泉国定公園の山並みを背に広がる田園やみどりに包まれた、自然環境と暮らしが調和するまちです。 本市では、このまちで暮らす人や、このまちを知る人にとって、富田林市が「ふるさと」だと感じてもらえるよう、「とんだばやしふるさと基金」を設け、「ふるさとづくり」に取り組んでいます。 あなたの想いをとんだばやしの未来へ、メッセージと共に、ご寄附を心よりお待ちしています。
注目のお礼品紹介
- 冨士屋製菓人気の豆菓子10種類
- 大阪で100年以上、豆菓子製造一筋の冨士屋製菓が富田林の地で戦後間もなく製造を再開、今日まで大阪産名品の雀の玉子を製造し続け、富田林ブランド第1号で認定もいただきました。
富田林市からのお知らせ
- 【平成28年からの「ふるさと納税ワンストップ特例制度」の申請書様式について】
- 平成28年1月1日より、「ふるさと納税ワンストップ特例制度」に用いる「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」の様式が新しくなり、寄附者様ご自身のマイナンバーを記載する欄が設けられました。申請の流れや申請方法はこれまで通り変更はありませんが、マイナンバーの記載による『番号確認と身元確認』のための書類提出が新たに必要になりました。「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」につきましては、新たな様式のものをご利用頂きます様、お願い致します。
・「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」ダウンロードはこちらをご確認下さい。
・「申請方法」「申請書の記入方法」「制度利用時の注意事項」についてはこちらをご覧下さい。
- 【平成27年度より、ふるさと納税制度の内容が改正されました。】
- 平成27年度より、ふるさと納税制度の内容が、下記の通り大きく2点改正されました。
- ■住民税控除の特例控除額が1割から2割に増加しました。
平成26年度までに確定申告で受けられた寄附金控除の合計もおよそ2倍程度まで伸びることとなりました。
さらに詳しく内容を確認したい場合は、『平成27年度からのふるさと納税の変更点 (概要・仕組み・計算ページ)』をご覧ください。 - ■「ワンストップ特例制度」が導入されました。
サラリーマン等の普段確定申告の必要がない方が、年度内で合計5自治体までのふるさと納税を行った際、寄附をした各自治体に寄附金控除の申請の代行を要請できるようになり、確定申告が不要になりました。
さらに詳しく内容を確認したい場合は、『ワンストップ特例制度について (概要・仕組み・計算ページ)』をご覧ください。
【詐欺行為にご注意ください!】
「とんだばやしふるさと寄附金」をかたった不当な請求が予想されます。詐欺などには十分ご注意ください。
富田林市の職員がとんだばやしふるさと寄附金の集金に回ったり、電話で口座を指定して振込みを求めたり、ATMの操作を求めたりすることは一切ありません。
お問い合わせ
「とんだばやしふるさと寄附金」についてのご不明点などがあれば下記にお問い合わせください。
富田林市は、ふるさと納税に関する業務を株式会社サイネックスに委託しております。
- 名称
- サイネックスふるさと納税センター
- 所在地
- 〒515-0045 三重県松阪市駅部田町101
- TEL
- 【フリーコール】0800-170-2135
【受付時間】午前10時~午後5時(土・日・祝除く)
- FAX
- 【フリーコール】0800-111-2636
- お問い合わせフォーム

担当部署
- 名称
- 富田林市役所 市長公室 都市魅力課
- 所在地
- 〒584-8511 大阪府富田林市常盤町1番1号
- 電話番号
- 0721-25-1000(代表)
- FAX
- 0721-25-9037(代表)
