いただいた寄附金の使い道について
富田林市では、みなさまからの寄附を、「ふるさとづくり」の事業資金として「とんだばやしふるさと基金」に積み立てています。 この基金には、4つの使い道 があり、寄附していただく人が希望する使い道にそって、大切に使わせていただきます。
1.ゆたかなみどりへ
~身近な環境を育もう~
●地産地消・地域資源を活かした農業振興
●まちの緑をみんなで育てる活動
●リサイクルの推進 など

2.まちのかがやきへ
~ひとの活力とまちの魅力を育もう~
●歴史遺産の保護や活用
●富田林の個性を活かしたまちづくり
●市民活動や市民交流の支援 など

3.伸びゆくこどもたちへ
~未来を担う子どもたちを育もう~
●子どもたちの健全な発育
●図書館の蔵書購入り
●地域での子育てを支援 など

4.とんだばやしの未来へ(みんなでコロナを乗り越えよう基金)
上記以外の場合や、市におまかせという場合はこちらを選択してください。

寄附状況
富田林市を応援していただき、誠にありがとうございます。
平成29年度は、1,832件 54,799,000円のご寄附をいただきました。
寄附をいただきました皆様に心から御礼申し上げます。
これからも富田林市を応援していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
○とんだばやしふるさと寄附金の実績
年度 | 寄附件数(件) | 寄附金額(円) |
---|---|---|
平成29年度 | 1,832 | 54,799,000 |
平成28年度 | 498 | 28,671,543 |
平成27年度 | 768 | 32,962,506 |
平成26年度 | 321 | 37,703,746 |
平成25年度 | 43 | 23,940,000 |
平成24年度 | 37 | 12,497,000 |
平成23年度 | 23 | 17,220,000 |
平成22年度 | 23 | 13,675,000 |
平成21年度 | 25 | 18,930,683 |
平成20年度 | 48 | 6,990,000 |
○平成30年度「とんだばやしふるさと寄附金」活用予定事業について
寄附金の使い道 | 概要 | 金額(円) |
---|---|---|
ゆたかなみどりへ | フラワーポットへの四季の花の植え付け、街路樹の管理などを行います。 | 13,720,000 |
まちのかがやきへ | イルミネーションの祭典「金剛きらめきイルミネーション」に活用します。 | 2,540,000 |
伸びゆくこどもたちへ | 小学校や中学校の図書購入など、子どもたちの読書・学習環境の向上を図ります。 | 18,275,543 |
とんだばやしの未来へ (富田林病院の建替事業) |
富田林病院建替整備などに充てます。 | 6,804,000 |