埼玉県久喜市 久喜市ふるさと納税寄附金

お問い合わせはこちら

久喜市公式ホームページはこちら

久喜市ふるさと納税寄附金TOP > 寄附の手続き・申し込み方法について

寄附の手続き・申し込み方法について

1.寄附のお申し込み方法

下記AかBのどちらかの方法で、お申し込みいただくことができます。

A:「ふるさとチョイス」サイトから申し込む

下のバナーから「ふるさとチョイス」サイトへ移動いただき、お礼の品を選択の上、お申し込みください。
お申し込みフォームへ
※ふるさとチョイスへ移動します。

B:所定の「寄附申込書」を使う

B:所定の「寄附申込書」を使う

[1]まず、「寄附申込書」を下記からダウンロードしてください。(PDFファイルとWordファイル、お好きな方をご利用いただけます。)

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、下のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

[2]「寄附申込書」に必要事項をご記入いただき、「郵送」「FAX」「電子メール」「直接窓口」のいずれかの方法により、下記宛に提出をお願いします。

「郵送」「FAX」「電子メール」の場合は後日納付書を送付いたします。
「直接窓口」の場合は納付書をその場でお渡しいたします。

<ご提出方法:下記のいずれか>

<ご提出先(「郵送」「FAX」「電子メール」の場合)>

名称
サイネックスふるさと納税センター
所在地
〒515-0045 三重県松阪市駅部田町101
TEL
【フリーコール】0800-222-2635
FAX
【フリーコール】0800-111-2636
E-mail
kuki@citydo.com

※なお、お申し込みフォームや申込書にご記入いただきました個人情報については、寄附金受領証明書の発送などの「久喜市ふるさと納税寄附金(ふるさと納税)」に関する業務にのみ使用し、他の目的には一切使用いたしません。

ワンストップ特例の申請方法について

申請用紙のダウンロード

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、下のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

送付先:自治体窓口

※申請書の正本が必要なため、必ず郵送にて自治体へ送付してください。

※『個人番号(マイナンバー)の番号確認と身元確認』のための書類も合わせて提出してください。

≪郵送先≫
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38
久喜市 環境経済部 久喜ブランド推進課

ワンストップ特例制度の利用方法・申請の流れ・申請時に必要なマイナンバーの確認に必要な書類などについての詳細はこちら(概要・仕組み・計算ページ)をご参照ください。

寄附の納付・支払い方法について

2.寄附金の納付方法

下記方法があります。お申し込み時に、納付方法をご選択いただけます。

クレジットカードでのお支払い

クレジットカードでのお支払い

  • 受領書のお届けには、5~7週間かかります。

コンビニでのお振込み

コンビニでのお振込み

  • 寄附のお申し込み時にご入力いただいたメールアドレス宛に、「ご入金用番号」または「納付用受付番号」を記載いたします。この番号が、コンビニでのお振込に必要になります。
  • 50,000円以上の寄附をされる場合には、コンビニでのお振込みがご利用いただけませんので、ご注意ください。
  • 受領書のお届けには、5~7週間かかります。

市納付書による納付

市納付書による納付

  • 下記の金融機関で納付できます。
  • 寄附申出書提出後に返送された「納付書(納入通知書)」を、金融機関窓口にお出しください。 (振込み手数料はかかりません。「納付書」がない場合、振込み手数料は寄附者の負担となります。また、下記の金融機関以外からお振込みされる場合も、振り込み手数料は、寄附者の負担となります。

※納付時に交付される領収書は、確定申告(寄附金控除)の手続きの際に必要となりますので、申告時まで大切に保管してください。

【久喜市指定金融機関・久喜市収納代理金融機関】
埼玉りそな銀行
武蔵野銀行
りそな銀行
みずほ銀行
東和銀行
栃木銀行
足利銀行
三井住友信託銀行
埼玉縣信用金庫
川口信用金庫
中央労働金庫
南彩農業協同組合
埼玉みずほ農業協同組合

※ゆうちょ銀行・郵便局はお取り扱いできません。

郵便局でのお振込み

郵便振替による納付

  • 寄附申込書が到着後、専用の払い込み用紙(払込取扱票)を送付いたしますので、最寄りの郵便局でご入金ください。
  • 郵便局からご納付いただく場合は、振込手数料がかかりません。
  • 全国どちらの郵便局からもお振込みいただけます。

窓口現金納付

窓口現金納付

  • 久喜市役所の窓口で、現金で納付することができます。下記いずれかの窓口まで現金を持参してください。

<ご提出窓口>

〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38 菖蒲総合支所 久喜ブランド推進課
〒346-8501 久喜市下早見85-3 久喜市役所 環境経済・教育分室
〒349-1192 久喜市間鎌251-1 栗橋総合支所 総務管理課
〒340-0295 久喜市鷲宮6-1-1 鷲宮総合支所 総務管理課

お申し込みはこちらから

下のバナーから「ふるさとチョイス」サイトへ移動いただき、お礼の品を選択の上、お申し込みください。
お申し込みフォームへ
※ふるさとチョイスへ移動します。

PAGE TOP