
- 令和5年5月2日
- 新しい特典【No.330】【No.331】が追加されました!
- 令和5年4月13日
- 狭山市ふるさと納税をリニューアルしました!
- 令和5年2月15日
- 新しい特典【No.327 仏師の手彫り御朱印帳】を追加しました!
- 令和5年2月10日
- 新しい特典【No.322】~【No.326】を追加しました!
- 令和5年2月2日
- 新しい特典【No.320】【No.321】を追加しました!!
- 令和4年12月19日
- 狭山市ふるさと納税をリニューアルしました!
- 令和4年11月28日
- 狭山市ふるさと納税をリニューアルしました!
- 【 ふるさと納税の指定制度について 】
- 当自治体は、令和4年9月22日付『ふるさと納税に係る総務大臣の指定』の通り、ふるさと納税の指定団体となります(指定期間:令和4年10月1日~令和5年9月30日)。
当自治体へのご寄附につきましては、これまで通り『ふるさと納税』として取り扱いをさせていただき、寄附者の皆様は、”寄附金税額控除”と”ワンストップ特例制度”をご利用いただけます。
これからも、当自治体への温かいご寄附をよろしくお願い申し上げます。
【お知らせ】
平成30 年10 月から、狭山市では特定の事業に賛同していただける方からのクラウドファンディング型ふるさと納税の募集を開始しました。経済的な理由で大学等への進学が困難な方に対する「就学応援金支給事業」を寄附金の使途として新しく加えましたので、詳しくはメニューの「いただいた寄附金の使い道」をご覧ください。
「狭山市ふるさと納税」のお願い
狭山市では、ふるさと「狭山市」への思いや、わがまち狭山市のまちづくりへの参加意識をもっている皆さんからの「狭山市ふるさと納税」を募っています。いただいた寄附金は寄附者の皆さんのご希望に応じて活用させていただきます。
市では、緑と健康で豊かな文化都市の実現に向けた市政運営に取り組んでいます。ふるさと「狭山市」へのご支援をぜひお願いします。
新着情報
狭山市からのお知らせ
- 【平成28年からの「ふるさと納税ワンストップ特例制度」の申請にはマイナンバーが必要です】
- 平成28年1月1日より、「ふるさと納税ワンストップ特例制度」に用いる「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」の様式が新しくなり、寄附者様ご自身のマイナンバーの記載が必要になります。申請の流れや申請方法はこれまで通り変更はありませんが、「個人番号の確認できる書類と本人確認のための書類」の提出が新たに必要になりました。「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」につきましては、新たな様式のものをご利用頂きますよう、お願いいたします。
・「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」ダウンロードはこちらをご確認ください。
・「申請方法」「申請書の記入方法」「制度利用時の注意事項」についてはこちらをご覧ください。
- 【平成27年度から、ふるさと納税制度の内容がリニューアルされました】
- 平成27年度から、ふるさと納税制度の内容が、下記の通り大きく2点改正されました。
- ■住民税控除の特例控除額が1割から2割に増加しました
詳しくは、『平成27年度からのふるさと納税の変更点 (概要・仕組み・計算ページ)』をご覧ください。 - ■「ふるさと納税ワンストップ特例制度」が導入されました
サラリーマン等の普段確定申告の必要がない方が、寄附を申し込んだ各自治体に寄附金控除の申請の代行を要請できるようになり、確定申告が不要になりました。(1月から12月まで合計5自治体まで)
詳しくは、『ワンストップ特例制度について (概要・仕組み・計算ページ)』をご覧ください。
【振り込め詐欺行為にご注意ください!】
「狭山市ふるさと納税」をかたった不当な請求が予想されます。詐欺などには十分ご注意ください。
市役所職員が狭山市ふるさと納税の集金に回ったり、電話で口座を指定して振込みを求めたり、ATMの操作を求めたりすることは一切ありません。
お問い合わせ
「狭山市ふるさと納税」についてのご不明点などがあれば下記にお問い合わせください。
狭山市は、ふるさと納税に関する業務を株式会社サイネックスに委託しております。
- 名称
- サイネックスふるさと納税センター
- 所在地
- 〒515-0045 三重県松阪市駅部田町101
- TEL
- 【フリーコール】0800-170-2090
【受付時間】午前10時~午後5時(土・日・祝除く)
- FAX
- 【フリーコール】0800-111-2636
- お問い合わせフォーム

担当部署
- 名称
- 狭山市役所 企画財政部 財政課
- 所在地
- 〒350-1380 埼玉県狭山市入間川1丁目23番5号
- 電話番号
- 04-2953-1111(内線7113)
【受付時間】午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝除く)
- FAX
- 04-2953-2677
