いただいた寄附金の使い道について
日本一の富士山、都心から約90分、リゾート地「鳴沢村」は、人口3,000人ほどの小さな村です。
・富士のふもとの冷涼な気候は、キャベツ・大根・トウモロコシなどの甘くて美味しい作物が育ちます。
・裾野の広い富士山に降った雨は、長い年月を掛けてバナジウムイオンたっぷりの美味しい水を育みます。
・合併しないで頑張っていますが、これは一人一人の顔の見える、人に優しい行政をめざしたいからです。
・子ども達の明るい未来のために、スポーツや芸術文化活動にも力をいれています。育成会活動、太鼓や神楽の伝承にも子ども達が積極的に参加しています。
こんな鳴沢村を皆さんの力で応援してください。
(1) 教育文化の推進に関する事業
(2) 保健・医療・介護・福祉の向上に関する事業
(3) 産業・観光の振興に関する事業
(4) 生活・自然環境の向上に関する事業
(5) 村民活動、行政活動の充実に関する事業
(6) 特に使途の指定はなし(村政全般に対する寄附)
(7) その他
寄附状況
※準備中※
寄附をいただいた方
※準備中※