わが街イイトコ!!

秋田市特集

[秋田県]

秋田市は秋田県のほぼ中央に位置し、日本海に面しています。市の東部には出羽山地があり、南部を雄物川、そして市街地を旭川が流れる、水と緑の豊かな美しい街です。
秋田市は、古代には秋田城が置かれ北日本の拠点となり、中世には秋田(安東・安藤)氏の居城・湊城が築かれました。慶長7(1602)年、常陸国(現在の茨城県)から秋田に国替えとなった佐竹義宣は、安東氏の居城だった土崎の湊城に入城しましたが、同9年、神明山(現在の千秋公園)に新城を完成させ、新たな城下町を整備しました。これが秋田市の原型です。

秋田市のいいトコ!!

秋田市で憩い・楽しむ

大森山動物園

大森山動物園では、約90種類以上の動物を飼育しています。中でも令和2年7月に誕生したキリンの「ケイタ(恵太)」は1年で大きく成長しました。令和3年3月には新しいサル舎「天空の楽猿」がオープン。高さ約8メートルの屋外展示場では、アジアやアフリカ原産のサルたちを立体的に観察できます。

所在地 浜田字潟端154
電話番号 018-828-5508

千秋公園

秋田市を代表する公園で、秋田藩主佐竹氏の居城・久保田城跡です。久保田城御隅櫓(おすみやぐら)や表門、お堀、佐竹史料館など、趣ある建物や施設があるほか、明治時代に造られた園内では四季の移ろいを楽しめ、市民の憩いの場となっています。

所在地 千秋公園
電話番号 佐竹史料館:018-832-7892
久保田城御隅櫓:018-832-1298

秋田市民市場

鮮魚や野菜、精肉、果物、乾物、生花、日用品など何でもそろいます。秋田ならではの激辛ボダッコ(秋鮭)など旬の味も豊富。飲食スペースもあるので、買った食材を食べることもできます。

所在地 中通四丁目7-35
電話番号 018-833-1855

秋田市の名所・文化

土崎みなと歴史伝承館

土崎地区の歴史と文化を伝える施設で、土崎港曳山まつりを紹介する「曳山展示ホール」をはじめ、「空襲展示ホール」や「常設展示室」があります。毎月第1・2・4日曜日の11時からは、曳山まつりを盛り上げる民謡や港ばやし、踊りの実演を行っています。

所在地 土崎港西三丁目10-27
電話番号 018-838-4244

秋田竿燈まつり

東北三大祭りのひとつ。国の重要無形民俗文化財に指定される、市を代表する伝統行事です。夏の夜空を背に、約280本の竿燈と約1万個の提灯がゆれるさまは、幻想的のひとこと。天の川が降り注いだような光を満喫してください。

だるま祭り

星辻神社(大町)のだるま祭りには必ず雨が降ると言われ、火伏せ、商売繁盛などを願う参拝客でにぎわいます。

秋田市の特産・名物

きりたんぽ鍋

比内地鶏の旨みがギュッと凝縮され、思わず飲み干したくなるほどの味わいが特徴です。

土崎のふぐ

秋田港のある土崎地区は「北限の天然ふぐ」の名産地です。

山菜

秋田の春の野山は山菜の宝庫。それぞれ特有の味、香り、そして調理法があります。

秋田市の業種別ガイド

全国500万件、地域の会社・お店・病院情報満載!

  • 医療
  • 暮らす
  • 住む
  • 造る
  • 食べる
  • 装う
  • 学ぶ
  • 遊ぶ
  • 公共
  • その他

秋田市 わが街事典

『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。行政情報や地域情報が豊富な便利な冊子です。

PC版を見る

わが街事典アプリ版ダウンロード|無料

  • iPhone版
  • iPad版
  • Android版