わが街イイトコ!!

弘前市特集

[青森県]

弘前市は、青森県の南西部に位置する、城下町です。
東に八甲田連峰、西に秀峰岩木山、南には世界遺産の白神山地が連なり、山々に抱かれた平野部には、県内最大流域面積の岩木川が流れています。流域は県内屈指の穀倉地帯となっており、平野に連なる丘陵地帯には、日本一の生産量を誇るりんごの園地が広がっています。

弘前市のいいトコ!!

弘前市で憩い・楽しむ

岩木山

標高1,625メートルの岩木山は別名「津軽富士」とも称され、津軽平野のどこからでも眺めることができます。見る場所によって異なる形に、地域の「お国自慢」の岩木山が存在するなど、季節や見る人によってさまざまな表情を見せてくれる岩木山は、津軽人の心の拠り所になっています。

白神山地

白神山地は、秋田県北西部と青森県南西部にまたがる約13万ヘクタールに及ぶ広大な山地帯の総称です。世界最大級の原生的なブナ林が分布し、この中に多種多様な動植物が生育・自生するなど貴重な生態系が保たれています。

りんごの家

軽食喫茶コーナーでは「りんごカツカレー」やりんごペーストを麺に練り込んだ「りんごラーメン」などオリジナルメニューが食べられます。

所在地 大字清水富田字寺沢125番地
電話番号 0172-36-7439

弘前市の名所・文化

弘前城跡

弘前城は1611年に弘前藩2代藩主、津軽信枚が築いたお城。天守はもともと5層の天守で、本丸南西隅にありましたが、1627年に落雷で焼失。当時の法律「武家諸法度」では天守の新築を禁じていたため、再建はできず、1810年に櫓再建の名目で3層の天守にしたそうです。天守を戻す曳家工事は2025年に実施する予定です。

岩木山神社

江戸時代は、岩木山三所大権現を祀る下居宮と、その別当寺である百沢寺とが同所にあり、弘前藩の歴代藩主から篤い信仰を受けており、本殿を中心とした社殿空間を整備しました。

所在地 百沢寺沢27

長勝寺

山号は太平山で曹洞宗の津軽家の菩提寺で、享禄元(1528)年に創建。境内には鎌倉時代の梵鐘、歴代藩主や奥方の霊廟、蒼龍窟の五百羅漢などがあり、本堂、庫裏、三門などいずれも素朴ながら広壮なたたずまいです。

所在地 西茂森1-13-8

弘前市の特産・名物

りんご

弘前市はりんごの生産量日本一を誇る「りんご王国」です。生産者の努力によって生み出された究極のりんごたちは、味わい深くさまざまな楽しみ方で親しまれています。

じゃっぱ汁

「じゃっぱ」とは魚のあらのことで、魚を余すところなく煮込んだ鍋料理です。寒い冬には非常にありがたい郷土料理です。

嶽きみ

「嶽きみ」とは弘前市西部にある岩木山の嶽地区で栽培・収穫されたとうもろこしの総称で、他のとうもろこしに比べ圧倒的な甘さがあります。

弘前市の業種別ガイド

全国500万件、地域の会社・お店・病院情報満載!

  • 医療
  • 暮らす
  • 住む
  • 造る
  • 食べる
  • 装う
  • 学ぶ
  • 遊ぶ
  • 公共
  • その他

弘前市 わが街事典

『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。行政情報や地域情報が豊富な便利な冊子です。

PC版を見る

わが街事典アプリ版ダウンロード|無料

  • iPhone版
  • iPad版
  • Android版