わが街イイトコ!!

富津市特集

[千葉県]

富津市は、房総半島の中西部東京湾側に位置し、南北40キロメートルにおよぶ海岸線と、緑豊かな鹿野山や、切り立った崖の鋸山など、海や山に囲まれた自然豊かなところです。
東京湾に突き出した富津岬は、関東の天の橋立といわれ南房総国定公園にもなっています。
東京湾アクアラインや館山自動車道の開通で、首都圏からのアクセスが向上し、潮干狩りや海水浴、ハイキングなどで多くの皆さんに楽しんでいただいています。

富津市のいいトコ!!

富津市で憩い・楽しむ

マザー牧場

季節の花畑や動物たちとふれあえる観光牧場。乳しぼりなどのイベントや、乗馬体験、味覚狩りやソフトクリームなどのグルメが楽しめます。
夏の大スケールの桃色吐息(ペチュニア)の花畑は必見。

所在地 田倉940-3
電話番号 0439-37-3211

富津公園

富津岬の先端に位置し、さまざまなアウトドアフィールドがある県立公園です。

もみじロード

志駒川に沿って走る県道182号(上畑湊線)は、通称「もみじロード」と呼ばれ、延長約10キロメートルに続くもみじの名所です。

富津市の名所・文化

浅間神社例大祭 羯鼓舞(かっこまい)

羯鼓舞とは、明治以前より地域の長男の間に伝承され、古くは雨乞いのために行われたもので、今は神社への奉納行事になっています。

湊川灯籠流し

昭和61(1986)年に復活した地域の伝統を今に伝える行事です。神田橋親水公園、湊川親水公園(上町)から本格木製灯籠が水面を流れます。

吾妻神社祭礼 馬だし祭り

県の無形民俗文化財指定。神霊を馬の上に移して、若者が馬の手綱をつかみ砂浜を駆け抜ける勇壮な神事です。

富津市の特産・名物

はかりめ

はかりめとは穴子のこと。穴子の姿や模様が市場や河岸で使用していた「棒はかり」と似ていたため、漁師の間で「はかりめ」と呼んでいたことから、市内でも「はかりめ」と呼ぶようになりました。

生のり

市場にほとんど出回ることがない生のりは、産地でしか味わえない食材。

海堡(かいほう)丼

海堡とは富津岬の沖合に造られた人工島のこと。この周辺の海域は好漁場となっており、そこで獲れた魚介類を中心にした丼です。

富津市の業種別ガイド

全国500万件、地域の会社・お店・病院情報満載!

  • 医療
  • 暮らす
  • 住む
  • 造る
  • 食べる
  • 装う
  • 学ぶ
  • 遊ぶ
  • 公共
  • その他

富津市 わが街事典

『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。行政情報や地域情報が豊富な便利な冊子です。

PC版を見る

わが街事典アプリ版ダウンロード|無料

  • iPhone版
  • iPad版
  • Android版