岩出市特集
[和歌山県]
岩出市は、和歌山県の北部に位置し、和歌山市の中心部から約15キロメートル、大阪都心部から約50キロメートル、関西国際空港からは約30キロメートルの距離にあり、北は大阪府泉南市及び阪南市、東南は紀の川市、西は和歌山市に接しています。和歌山市や泉南地域、大阪都市圏への交通アクセスに恵まれており、大阪側から、また海外から関西国際空港を経て和歌山に至る玄関都市として位置づけられます。
岩出市のいいトコ!!
岩出市で憩い・楽しむ
和歌山県植物公園緑花センター
さまざまな草花を一年中観ることのできる植物公園。子どもが遊べる広場や遊具もあり、家族連れで楽しめます。
所在地 | 東坂本672 |
---|---|
電話番号 | 0736-62-4029 |
さぎのせ公園
3万7000平方メートルの広~い敷地!小学生から幼児向けまで年齢別に楽しめる遊具が揃っているので、家族みんなで一日遊べる公園です。
所在地 | 中島1183 |
---|---|
電話番号 | 0736-63-5065 |
水栖大池公園
年齢別に楽しめる大型遊具と、広い芝生広場がある、大きな池に囲まれた公園です。
所在地 | 水栖534 |
---|
岩出市の名所・文化
根來寺
高野山の学僧でもあった覚鑁(かくばん)上人によって開創された新義真言宗の総本山。国宝の根來寺大塔をはじめとした建造物や仏像などの貴重な文化財が数多く現存します。
所在地 | 根来2286 |
---|
旧和歌山県議会議事堂
明治時代の建築当時の姿に復元整備された、現存最古の木造和風意匠の議事堂。近代の和歌山県政史を物語る遺構として高い価値があります。
所在地 | 根来2347-22 |
---|
岩出市民俗資料館
ふるさと「岩出」の歴史、民俗、文化の発信拠点。常設展示のほか、企画展、文化協会の作品展示などを行っています。
所在地 | 根来2306-1 |
---|
岩出市の特産・名物
黒あわび茸
大きな黒い傘が特徴的で、食感があわびに似ていてコリコリしています。
ねごろ大唐
シシトウよりひとまわり大きく、味はシシトウとピーマンを足して割ったような味です。
根来塗
根來寺の僧徒が、寺内で使用するために製作した漆器。