わが街イイトコ!!

身延町特集

[山梨県]

身延町の面積は、301.98平方キロメートルで、山梨県の面積の6.8パーセントを占めています。
※本栖湖は、水面が境界未定のため、身延町の面積301.98平方キロメートルには含まれていません。

身延町のいいトコ!!

身延町で憩い・楽しむ

本栖湖

世界遺産富士山の西麓に位置する本栖湖は、面積4.7平方キロメートル、水深121.6メートルの湖で、富士五湖の中でも手付かずの自然が多く残されています。

富士川

身延町の中心を流れる富士川は、日本三大急流(最上川・球磨川・富士川)の一つで、悠久の時代から、人々の暮らしに肥沃な恵みを与え続けてきました。かつて江戸・明治時代には塩や米を運ぶ富士川舟運として物流の基幹となり、身延山詣も船が利用されたいへん賑わいました。

鏡円坊のしだれ桜

鏡円坊の本堂裏の北に面した急斜面に立っており、樹齢400~500年といわれています。

身延町の名所・文化

沢奥(さおき)のおまつり

四百余年の歴史を持つ山梨県無形文化財「西嶋の神楽」を奉納。

身延山御会式(おえしき)

日蓮聖人の入滅の日に遺徳を偲ぶ法要や万燈行列が久遠寺で行われます。

身延山節分会(せつぶんえ)

久遠寺境内で豆まきが行われます。

身延町の特産・名物

あけぼの大豆

身延町曙地区で採れた1年目の種子を使って、身延町内で作られたもの。
大粒で甘みが強い「あけぼの大豆」は、身延町のブランド大豆として「地理的表示(GI)保護制度※」に登録されています。
※地域のブランド産品を国が知的財産として保護する制度

みのぶまんじゅう

いわずと知れた身延土産の代名詞の一つ。素朴な味わいの薄皮の中には昔ながらのこしあんが。蒸したてのほっかほかを手に街を散策するのもオツ。

竹炭

甲州産モウソウチクを地元に伝わる方法で焼き上げた「黒竹炭」。すぐれた吸着力と豊富な天然ミネラルが持ち味です。身延山宿坊をはじめ、広く愛用されています。

身延町の業種別ガイド

全国500万件、地域の会社・お店・病院情報満載!

  • 医療
  • 暮らす
  • 住む
  • 造る
  • 食べる
  • 装う
  • 学ぶ
  • 遊ぶ
  • 公共
  • その他

身延町 わが街事典

『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。行政情報や地域情報が豊富な便利な冊子です。

PC版を見る

わが街事典アプリ版ダウンロード|無料

  • iPhone版
  • iPad版
  • Android版