
奄美大島は鹿児島市から南へ約380km、那覇市から北へ約330kmの場所に位置する
奄美諸島の主島です。面積としては沖縄本島に匹敵するほどの大きさですが、
そのほとんどが山地で、世界的にも稀な亜熱帯性多雨林が広がっています。
日本で2番目に大きいとされるマングローブの原生林、太古を思わせる金作原(きんさくばる)
原生林など、生い茂る亜熱帯の林で探検家気分を味わうのもよし、
キレイなビーチでシュノーケリングを楽しむもよし。
その他にもカヌーや釣りなど、自然に囲まれながらアクティブな旅を
楽しめること間違いなし!
奄美大島と言えば、伝統的な食文化が楽しめるグルメも魅力です♪
-
気候について
年間平均気温は20度を越します。亜熱帯気候で年間を通して暖かく、降水量は多い。
-
交通手段について
公共の交通手段はバスのみで、名瀬市街地以外は本数も少ないのでバスの時刻を事前に調べておくのがおすすめです。
1泊ずつホテルが選べるフリープラン
-
奄美大島フリープラン
お好きな宿泊施設を選んでオリジナルツアーを作ろう♪
1泊ずつ目的に合わせてお好きなホテルをチョイスできる!
レンタカー付きプラン、レンタカーなしプランがあります。奄美大島フリープラン お申し込みはこちら
【ホテルが選べる】
お好きなホテルに連泊するプラン
-
ネイティブシー奄美
地元で穴場的存在の「倉崎ビーチ」近く!お部屋は全室オーシャンビューです。ダイビングや海水浴がオススメ!
-
よいこダイビングリゾート 芦徳ヒルズ
ダイビングサービスと併設しているのでダイバーにオススメ!事前予約で空港までの送迎が無料です。
-
奄美リゾート ばしゃ山村
奄美大島でビーチに最も近いホテル!島文化の体験施設・奄美民俗村も併設。
-
ペンション グリーンヒル
奄美大島のライフスタイルをそのまま体感できる。奄美の大自然からとれる食材を使った食事もオススメ。夕食をわずかな料金でBBQに変更可能です。
-
奄美大島ホテルリゾート コーラルパームス
奄美空港から車で5分。事前予約で空港までの送迎も無料です。全室オーシャンビュー!
-
ホテルビッグマリン奄美
海辺のシティーホテルがコンセプトのホテル。ご宿泊のお客様は、光明石温泉・サウナ・露天薬草足湯が無料です!
-
ホテルウエストコート奄美
空港行きのバス停はホテル目の前。さらに飲食店が集まる屋仁川通りに隣接しているのでお食事も便利♪カップルに嬉しいセミダブルプランも。
-
奄美サンプラザホテル
名瀬のダウンタウンにある奄美サンプラザホテルは、近辺にコンビニやバス停などがあり飲食街にも徒歩2~3分!
-
奄美リゾートホテル ティダムーン
ダイビングや海水浴はもちろん、エステも充実したリゾートホテル。白で統一されたお部屋はリゾート気分も盛り上がります♪
-
ホテルニュー奄美
奄美空港の連絡バス&市内バスセンターに隣接。さらに奄美市一の飲食店街にも近いのでお食事も便利です♪
-
奄美ポートタワーホテル
奄美の玄関港・名瀬新港から徒歩3分とアクセス便利。10階の展望レストランからの景色が絶景です。
-
奄美山羊島ホテル
名瀬から車で5分。四方を海に囲まれた宿泊者だけのプライベート空間で贅沢なひとときをお過ごし下さい。奄美大島初の展望露天風呂も人気♪
-
土盛海岸(ともりかいがん)
奄美空港から車で北に約10分の場所にある、奄美の中でもトップクラスの美しさを誇る海岸。
透明度が高く、真っ白な砂浜と青い海のグラデーションは息をのむ美しさです。
遠浅の海岸なので、海水浴・シュノーケリングが人気。 -
金作原原生林(きんさくばるげんせいりん)
金作原原生林は奄美市名瀬から宇検村に広がる原生林。
亜熱帯を代表する巨大なヒカゲヘゴが群生しており、太古の森を思わせる雰囲気!
奄美の自然について詳しく知りたい方、山道が不安な方は現地のツアーを利用するのがおすすめです。 -
マングローブ原生林
国内2番目の規模と言われるマングローブ原生林は、住用川と役勝川が合流するエリアに広がる奄美大島の代表的景観のひとつです。
カヌーをこぎながらのんびりツーリングを楽しむのがおすすめ♪ -
大浜海浜公園
海水浴で人気の大浜海浜公園は、駐車場、売店、トイレ等完備の人気スポット。
サンゴや熱帯魚の観察はもちろん、夕方になれば東シナ海に沈む夕日も堪能できます。
ウミガメの産卵地としても知られています。 -
ホノホシ海岸
名瀬から車で1時間強の場所にある海岸で、荒波に洗われて丸くなった石がゴロゴロと転がっているのが特徴。
波が打ちよせる度に石が転がり、不思議な音が広がります。 -
あやまる岬
奄美空港から車で約10分の場所にある太平洋につきでた岬。
眼下にはダイナミックな奄美の海とサンゴ礁が広がっています。ソテツの散歩道もおすすめ♪