東庄町特集
[千葉県]
躍動 連携 地域力 とうのしょう
千葉県北東部、東京から約80キロメートル圏、成田から約30キロメートル圏の位置にあり、東は銚子市、南は旭市、西は香取市と接し、北は利根川を隔てて茨城県神栖市と接しています。町名は、昔この地域に東庄(荘)と呼ばれる荘園があり東氏(とうし)が治めていたことが由来です。
東庄町のいいトコ!!
東庄町で憩い・楽しむ
雲井岬つつじ公園
約3000本のつつじが一斉に咲きほこる5月頃に雲井岬つつじまつりが開催されます。郷土芸能の発表やお笑いのステージ、屋台などがあります。
電話番号 | 86-6075 まちづくり課産業振興係(東庄町観光協会事務局) |
---|
いちご街道
国道356号線には、東庄町観光いちご組合に加盟する6園の直売所があり、その一帯は「いちご街道」と呼ばれています。5月上旬~5月中旬のシーズン中はいちご狩りがおすすめ。
電話番号 | 86-6075(町役場内観光協会事務局) |
---|
東庄町農村ふれあい塾
東庄町農村ふれあい塾では、こかぶの収穫体験を行っています。自分で採ったこかぶは一味もふた味も違うはず。美味しく、楽しくこかぶの魅力を知ってください。
電話番号 | 86-6075 |
---|
東庄町の祭り・イベント
諏訪神社・笹川相撲まつり
講談「天保水滸伝」ゆかりの土俵で行うお祭り
子ども力士や自衛隊力士の試合のほか、毎年町で合宿を行う出羽海部屋の力士による稽古も行います。夜10時まで練り歩く神輿や山車も楽しみの一つ。
所在地 | 諏訪神社境内 |
---|---|
電話番号 | 86-6075 まちづくり課産業振興係(東庄町観光協会事務局) |
諏訪神社・節分祭り
無病息災を願って「鬼は外、福は内」!
町内3神社で行われる、季節の変わり目に出ると言われる邪気を払うための豆まき大会。諏訪神社には、出羽海部屋の力士も駆けつけます。
所在地 | 諏訪神社、東大社、左右大神 |
---|---|
電話番号 | 86-6075 まちづくり課産業振興係(東庄町観光協会事務局) |
東庄町の特産・名物
いちご
東庄の特産品と言えばいちご。オススメは、甘くて大粒な「アイベリー」という品種です。栽培が難しく希少な品種ですが、東庄町では、組合加盟農園全てで購入できます。
いちごスイーツ
採れたていちごを使ったスイーツは絶品!農園によってさまざまないちごスイーツがあるので、食べ比べも楽しいです。
こかぶ
東庄は、県内有数のこかぶの産地です。やわらかい食感が特徴の東庄のこかぶは、「ホワイトボール」「ニュー小かぶ」としてブランド化もされています。
豚肉
SPF豚をはじめとするおいしい豚肉も、東庄の特産品の一つ。SPF豚とは、本来豚が生まれながら持っている特定の病原菌を持たず、病気にかかりにくい豚です。臭みがなく、軟らかい食感が特徴です。