CityDO!トップ > 三重県
古くから、西日本の入口として多くの人々が行き交った三重県。伊勢神宮をはじめ、風光明媚な英虞湾、鈴鹿サーキット、忍者の里伊賀に熊野など、今も昔も訪れる人が絶えない観光県です。中京地区や阪神地区からも近く、商工業もさかんですが、真珠や伊勢海老などの海産物、伊勢平野の農地、日本一雨が降る山地など、名産品や自然環境も見逃せません。
本物力こそ、桑名力。
海、山と風がそよぐ自然豊かなまち南伊勢町
ともに輝くまち 東員町
さあ、きっともっと鈴鹿。
史の街、商の街、食の街 松阪
つながる力 ふれあう心 共につくる“ええまち”多気町
風格のある県都 津市
ふるさとを生かし 清流と緑と笑顔が輝くまち!
みんなで支えよう 笑顔あふれる元気な町 かわごえ
“ひとが輝く 地域が輝く” 伊賀市
全国に誇れる歴史や史跡を数多く有する「自然と文化のまち」
いきいき笑顔応援のまち いなべ
住みよさの魅力輝く歩みのまち 朝日町
つながりが誇りと安らぎを育む 魅力創造都市 伊勢
豊かな自然と文化に包まれて誰もが元気で幸せに暮らせるまち
住んでよし、訪れてよしの志摩市
世界遺産 熊野古道のまち 紀北町
王朝ロマンのまち明和町
誰もがキラめく鳥羽 海の恵みがつなぐ鳥羽
暮らしを守り 豊かな心と活力を育む きずな深めるまち
明るい未来に向けて、私たち一人ひとりが主役
温泉特集トップへ
レジャーパーク特集トップへ
アウトドア特集トップへ
その他おすすめの情報を見る
全国の特産品を見る
『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。 行政情報のほか、地域情報が豊富な、日常生活でのご利用に便利な冊子です。