各種イベント情報 アイコン

各種イベント情報 ワークショップや展示会、お祭りなど、
津市の催事情報をご紹介

  • 津市主催
  • 要事前申込

令和7年度地域懇談会開催日程(8月分)

 津市では、対話と連携のまちづくりを進めるため、地域の皆さんと市長が懇談する地域懇談会を、平成27年10月より市内各地区で継続して開催しています。

開催趣旨
・地域の望みを一歩でも前に進める
 「即答・即応し実現する市役所」として、地域の課題や望みを直接伺い、その解決に向けて少しでも前に進めていくための手法として開催します。
・地域から頂いた声を曖昧にしない
 地域から頂いた声について、何らかの課題の解決に向けて方向性をお示しできるよう、継続して開催します。

開催地域・地区
 市内37地区(津地域22地区、久居地域7地区、河芸地域1地区、芸濃地域1地区、美里地域1地区、安濃地域1地区、香良洲地域1地区、一志地域1地区、白山地域1地区、美杉地域1地区)で開催します。

懇談内容
 地域における課題や日頃の活動でお困りごとなどについて、幅広く意見を伺い、解決を図っていきます。

参加者
【地域の皆さん】
 自治会、民生委員・児童委員、地区社会福祉協議会、PTA等の学校関係者のほか、地域で活動をする団体の方及び開催地域に居住している皆さん。
 注:開催地域外に居住している方も傍聴ができます。
 地域懇談会では、市政に対する御意見・御要望のほか日常生活での困りごとや悩みごと等、内容に制限を設けず、発言をしていただけます。皆さんの声を市長に直接届けることのできる機会です。幅広い世代の方の御参加をお待ちしています。

【市側】
 市長、交流連携担当理事、交流連携担当参事、地域連携課長、総合支所長、教育委員会事務局等

R7年8月開催地域懇談会日程.pdf (55KB)
問い合わせ先
電話番号 059-229-3110
メールアドレス 229-3110@city.tsu.lg.jp
開催日時
令和7年8月(別添ファイルのとおり)
開催場所
市内各地(別添ファイルのとおり)
参加費用
無料
参加方法
電話またはメールで地域連携課へ
主催
市民部 地域連携課
■情報提供元:
津市役所 市民部 地域連携課 対話連携担当
■情報掲載日:
2025年06月30日
  • このページに掲載している情報は提供者により投稿された内容です。詳細については、提供元にご確認ください。
  • 不正確・不適切な情報が掲載されている場合は、お手数ですがイベント情報削除依頼フォームからご連絡ください。
イベント一覧に戻る
広告