広告
親子でおでかけ アイコン

川越市 親子でおでかけ Childcare

親子でおでかけマップ

地図上の各スポットアイコンをクリックすると、
詳細情報にリンクします。

アイコンについて
  • 子育て支援
  • 公園

観光スポット間移動ルート検索

地図上のスポットを最大3つまで選択し、
移動ルートを表示することができます。

広告

川越市スポット一覧

子育て支援施設(本庁地区)

子育て支援センター
子育て支援センター

子育て安心施設の多目的室で、イベントや講座を開催しています。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
七歩保育園つどいの広場

閑静な環境での園庭遊びが可能です。
育児相談随時受付。
毎月、制作やイベントをしています。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
児童センターこどもの城わくわく広場

こどもの城2階にある視聴覚室を使って、わくわく広場を実施しています。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
増美保育園つどいの広場

月ごとにイベントや手作り講座、お誕生日会があります。
育児相談は常時受け付けています。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
東口児童館わくわく広場

クラッセ川越4階にある東口児童館遊戯体育室を使って、わくわく広場を実施しています。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
ウェスタ川越つどいの広場

NPO法人川越子育てネットワークのスタッフが寄り添います。初めてのママパパやお一人様でも参加しやすい広場です。
広場の様子や空き状況はHPやX(旧ツイッター)をご確認ください。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
今成保育園つどいの広場

年齢別の日については、「子育てわくわく」で確認してください。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
おがやの里しもだ保育園つどいの広場

園庭から土手に出て遊べ、走っている電車を間近で見ることができます。
木製おもちゃ貸し出し可。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
風の子保育園つどいの広場

広い園庭で五感を育みながらのびのび遊べます。
季節の講座などイベントも多数あります。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
風の子第二保育園つどいの広場

全身を使った山登りや、泥遊び・水遊びが楽しめる園庭です。地域交流や季節のイベントなども盛りだくさん!
気軽に遊びに来てください。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら

子育て支援施設(東部)

芳野保育園つどいの広場

イベント多数あります。HPのデイリープログラムをご覧ください。
お弁当を持って遊びに来られます。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
伊佐沼すまいる保育園つどいの広場

ベビーマッサージや大人向けエアロビクス、ヨガタイムなど、イベント盛りだくさんです。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
星の子みのり保育園つどいの広場

アットホームな雰囲気で、親子でホッとできます。初参加のママやねんね、ハイハイの赤ちゃんにもお勧めです。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
広告

子育て支援施設(南部)

高階児童館わくわく広場

高階児童館内にある遊戯室を使って、わくわく広場を実施しています。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
音羽の森保育園つどいの広場

親子で楽しく遊べる制作やミニ講座を月に一度開催。わらべうたや手遊び、簡単な出し物などをしています。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
さくらんぼ保育園つどいの広場

「赤ちゃんの日」や「ミニ講座の日」もあります。
園庭遊び等もできますので、気軽に遊びに来てください。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
貴精保育園つどいの広場

開放感のある木のテラスでひなたぼっこはいかが?
のんびり遊んでお友だちと楽しい時間を過ごしましょう。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
川越なかよし幼稚園つどいの広場

初めての方や妊婦さんも大歓迎です。
0歳児対象のイベントやお誕生日会、折り紙などを使った制作も行っています。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら

子育て支援施設(西部)

大東市民センターつどいの広場

大東市民センター内にあるプレイルームを使って、つどいの広場を実施しています。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
慶櫻南台保育園つどいの広場

園庭で自由に遊ぶ事ができます。裸足も可。
栄養士による離乳食講座、食に関するお話しや相談もできます。
園児とのふれあいもいっぱい!

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
笠幡菜の花保育園つどいの広場

お散歩や広い園庭でのびのび遊べます。
初参加Dayがあるので、初めてでも参加しやすい広場です。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
ともいき保育園つどいの広場

園庭や芝生広場、どろんこ広場で遊べます。
農園で果物摘み、芋掘りも体験できます。
読み聞かせ、親子向け・ママ向け講座、制作の日と楽しさいっぱいです。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
むさしの保育園つどいの広場

赤ちゃんの日や親子でリズム遊びの日があります。
読み聞かせやお誕生日会、ミニ講座も行っています。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
広告

子育て支援施設(北部)

マーガレット保育園つどいの広場

紙芝居の読み聞かせや季節感を取り入れた講座も行っています。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
名細保育園つどいの広場

年齢別の日については、「子育てわくわく」にて確認してください。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
名細公民館わくわく広場

名細市民センター内にあるプレイルームを使って、わくわく広場を実施しています。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
バンビ保育園つどいの広場

★第1月曜 体操(0-1歳)
 第3月曜 体操(2歳)
 第2第4第5月曜 自由遊び(異年齢)
☆アロマの日 第3水曜(材料費200円)

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら
紀秀会川越やまだ保育園つどいの広場

畑やプランターに野菜や花の種まき・苗植えを実施しています。
実った野菜等の収穫も体験できます。

おおむね3歳未満の子どもと保護者の自由遊び・交流・情報交換の場です。子育て情報を発信し、各種イベント・講演会・子育て講座などを開催しています。育児に対する悩みごとなどの相談も受け付けています。お気軽にご利用ください。
施設の都合により休室となる場合があります。事前に施設へご確認の上、おでかけください。

より詳しい情報はこちら

主な公園

初雁公園
初雁公園

令和4年に川越城本丸御殿周辺の広場が再整備されました。休憩所には多数のベンチがあり、散歩しながら歴史を感じることができます。

より詳しい情報はこちら
小仙波八反田公園
小仙波八反田公園

中央にある芝生広場に加え、児童向け遊具や健康遊具があり、子どもから高齢者まで幅広い世代で楽しめる公園となっています。

旭町1丁目公園
旭町1丁目公園

園内には遊具と広いグラウンドがあります。またグラウンドの外周には園路があり、楽しく散歩することができます。またそばには線路もあり、近くで電車を見ることもできます。

仙波河岸史跡公園
仙波河岸史跡公園

水や緑に囲まれた自然豊かな公園です。木製のデッキで湿性地の周りをお散歩できます。

より詳しい情報はこちら
岸町健康ふれあい広場
岸町健康ふれあい広場

ウォーキング用に整備された道路や、健康遊具があります。子どもから高齢者まで、楽しみながら運動できます。児童向け遊具は階段下にあります。

より詳しい情報はこちら
濯紫公園
濯紫公園

新河岸川のほとりにある公園です。小高い丘を越えると、遊具やベンチが並んでいます。

滝ノ下公園
滝ノ下公園

広いグラウンドと小高い丘があり、子どもたちが走り回って遊ぶことができます。春にはお花見もできます。

喜多院公園
喜多院公園

小さな公園ですが、遊具がたくさんあります。夏場はイチョウの木が木陰をつくり、秋には紅葉が楽しめます。

南山田公園
南山田公園

住宅地の中にある公園です。広い広場には、滑り台、ブランコなどの小型遊具があります。

川越運動公園
川越運動公園

広い芝生広場に隣接して複合遊具があり、ピクニック気分で楽しめます。いつも家族連れでにぎわっている公園です。

より詳しい情報はこちら
伊佐沼公園
伊佐沼公園

複数のアスレチック遊具やじゃぶじゃぶ池がある、ピクニックに適した公園です。隣接した伊佐沼でレジャーも楽しめます。

より詳しい情報はこちら
並木新町公園
並木新町公園

住宅地の中にある木に囲まれた公園です。平成24年に遊具の全面改修を行い、複合遊具を設置しました。

砂新田公園
砂新田公園

地元では「オレンジ公園」の愛称で親しまれている公園です。複合遊具が人気です。

藤原町第二公園

平成24年に遊具の全面改修を行い、複合遊具や健康遊具を設置しました。グラウンドも広く、走って遊べます。

歌声の杜公園

高階北小学校に隣接している公園です。春はお花見、秋には落ち葉遊びが楽しめます。

川越水上公園
川越水上公園

夏は色々な種類のプールが解放されます。またボート池、ランニングコースなど様々な運動が楽しめます。

より詳しい情報はこちら
スポーツパーク福原
スポーツパーク福原

グラウンドを主体とした公園ですが、隣接した広場には複合遊具があります。グラウンドの専用利用は、福原市民センターで申込が必要です。

南台ふじみ公園

南大塚駅近くの公園です。園内には多くの遊具があり、広いグラウンドで走って遊ぶことができます。春にはお花見もできます。

南台かすみ公園

南大塚駅近くの公園です。近くにはスーパーなどの商業施設があり、買い物ついでに立ち寄れ便利です。

鶴塚公園
鶴塚公園

住宅地の中にある見通しの良い公園です。周辺には同時期にできた公園があるので、公園巡りをしていろいろな遊具を楽しんでみてください。

なぐわし公園
なぐわし公園

広い芝生広間に複合遊具があります。公園内のピコア(健康運動施設)には、トレーニング室やお風呂、食堂などもあるので、子供から高齢者まで広い世代の方々に親しまれています。

より詳しい情報はこちら
霞ケ関花の丘公園
霞ケ関花の丘公園

電車が見える川沿いの公園です。複合遊具や健康遊具があり、足つぼマッサージができるコーナーがあります。

笠幡公園
笠幡公園

川鶴団地内の緑に囲まれた公園で、野球ができるグラウンドがあります。グラウンド周囲の桜は花見の名所です。

より詳しい情報はこちら
御伊勢塚公園
御伊勢塚公園

噴水のある大きな池に芝生広場、テニスコートがある自然豊かな公園です。健康遊具もあり、幅広い世代に親しまれています。

より詳しい情報はこちら
天王公園
天王公園

針葉樹の林が特徴的な公園です。近隣には国指定史跡河越館跡史跡公園もあります。

的場原公園

滑り台、鉄棒などの小型遊具があり、中央には大きな広場があります。

安比奈親水公園
安比奈親水公園

広い芝生が気持ちいい公園です。夏には花火大会の会場になります。

より詳しい情報はこちら
アイコンについて
  • 子育て支援
  • 公園
広告