わが街いいトコ!!荒尾市で憩い・楽しむ

荒尾の魅力再発見

ラムサール条約湿地に登録された日本最大級の干潟であり、マジャク釣り体験もできる荒尾干潟。歩きやすい遊歩道で気軽に自然を満喫できる小岱山。家族そろって一日中楽しめたり、リフレッシュできるレジャー施設など。魅力を再発見できるスポットをご紹介します。

体験編:マジャク釣り

おもしろさも味も満点!

荒尾漁業協同組合
一度体験したら、はまる楽しさ

マジャクは、穴ジャコの別名。体調10センチメートルほどで、干潟の泥の中に穴を掘って住んでいます。その巣穴に毛筆を差し込むと、それを追い払おうとしてマジャクが爪を穴の外に出してきます。そこをうまく釣り上げるのがマジャク釣り。楽しいだけでなく、マジャクのおいしさも格別です。

  • シーズン:5月中旬~9月
    ※潮の状況により、できない場合もあります。
所在地 荒尾市荒尾27
電話番号 0968-62-0023

体験編:梨狩り

家族揃って、フレッシュ梨を味わおう!

本田観光梨園

収穫期間に販売される梨のジェラートが大好評。また、樹齢100年の中国梨「鴨梨(ヤーリー)」の大木は荒尾で一番古い木と言われ、エネルギーをもらえるパワースポットしても人気です。

  • 梨の種類:幸水、豊水、新高、鴨梨(ヤーリー)
  • シーズン:8月上旬~10月中旬
所在地 荒尾市川登1208-8
電話番号 0968-68-0230
椛観光梨園

オーナーは、梨を荒尾の特産品として定着させるために奮闘した、荒尾の梨園を代表する生産者の一人。今では多くの梨園が栽培している「あきづき」を、初期の段階で導入した先駆者。

  • 梨の種類:幸水、豊水、あきづき、新高
  • シーズン:8月上旬~10月下旬
所在地 荒尾市野原1061-11
電話番号 0968-68-0232
鶴田農園

荒尾ジャンボ梨(新高)のもぎ取りが楽しめる農園です。年に一度「荒尾ジャンボ梨争奪ソフトテニス大会」も開催され好評を博しています。

  • 梨の種類:新高
  • シーズン:10月上旬~10月下旬
所在地 荒尾市菰屋1116-1
電話番号 0968-68-2455

体験編:小代焼作陶

伝統工芸に親しむならココ!

小代焼窯元の会
窯元で、本格的な陶芸家気分

小代焼の作陶体験ができる窯元です。詳しくは各窯元にお問い合わせください。

<小代本谷 ちひろ窯>

所在地 荒尾市川登2131-74
電話番号 0968-68-6459
アクセス JR「荒尾駅」から車で20分
関連サイト 小代焼 窯元の会

<小代焼 太郎窯>

所在地 荒尾市平山2560-17
電話番号 0968-68-4817

小岱工芸館
自分だけのオリジナル陶器を作ろう!

手びねりや、電動ろくろを使った作陶体験ができます。(要予約)

所在地 荒尾市野原1523
電話番号 0968-68-7400
アクセス JR「荒尾駅」から車で15分 産交バス「八幡校前」下車、徒歩8分 九州自動車道「南関IC」・「菊水IC」から約25分
関連サイト 小岱工芸館

体験編:日本刀作刀見学

松永日本刀剣鍛錬所
日本伝統の日本刀製作を間近に見る

日本古来の「たたら製鉄法」で作られた鉄を使って、日本刀を仕上げていきます。日本刀づくりを通して、日本の文化や歴史を学ぶことができます。※見学は要予約。

所在地 荒尾市川登1907-8
電話番号 0968-68-2250

荒尾市
イベントカレンダー

1月7日
作試し
2月第1日曜
成田山節分祭
2月11日
にしばるさん
2月13日
こくんぞさん
3月第1日曜
海達公子まつり
3月
荒尾クロスカントリーカーニバル
4月上旬
あらお梨の花元気ウォーク
4月
春の感謝祭
4月
中桜祭
4月14日夜、15日昼
上荒尾熊野座神社子ども神楽
5月
岩本橋鯉のぼりまつり
5月
おもやい市民花壇ばら祭り
6月第1日曜
健康福祉まつり
6月13日
茅の輪くぐり
6月25日
御田植祭
7月
荒尾マジャク釣り大会
7月
さのよいファイヤーカーニバル
8月上旬
あらお荒炎祭
8月
府本小代まつり
9月10日
夜燈(よど)
9月
音と光の祭典 in 宮崎兄弟生家
9月11日
にしばるさん
9月13日
こくんぞさん
10月15日
のばらさん
11月
あらお凧あげ大会
11月
秋の感謝祭
11月
紅葉狩りウォーク
12月
人権フェスティバル

荒尾市 わが街事典

『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。行政情報や地域情報が豊富な便利な冊子です。

PC版を見る

協賛事業者一覧

わが街事典アプリ版ダウンロード|無料

  • iPhone版
  • iPad版
  • Android版