CityDO!
  • facebook
  • gplus

お気に入りに登録

 小児科

まつお小児科医院

083-924-4970 「CityDO!を見た」とお伝えください。

診療案内

1)

(1)小児の内科的疾患全般、感染症、アレルギー疾患(アトピー性皮膚炎、気管支喘息、花粉症)、など。
(2)専門外来として、低身長・成長障害、夜尿症、肥満・糖尿病、小児内分泌疾患(思春期発来異常・甲状腺など)。まず電話予約して下さい。
(3)アレルギー疾患:花粉症が治らない人に舌下免疫療法(シダキュア、ミティキュア)、従来の治療で治りにくく痒みがひどいアトピー性皮膚炎の人に症状を押える新しい治療薬:ミチーガ皮下注(6歳以上)があります。どちらも関心ある人は相談して下さい。

2)

各種予防接種:生後二ヶ月から予防接種デビューです、あらかじめ説明書を読んで、予診票記入、母子手帳持参
定期予防接種:公費無料です、ロタウイルス、肺炎球菌、B型肝炎、五種混合(ジフテリア・破傷風・百日咳・不活化ポリオ・ヒブ)、BCG,麻疹風疹混合(MR)、水痘(水ぼうそう)、日本脳炎、二種混合(DT:ジフテリア・破傷風)、子宮頸がん
任意予防接種:おたふくかぜ(ムンプス)、インフルエンザ、A型肝炎など

※インフルエンザワクチン接種:10月から開始します、12月末まで。
(1)従来の皮下注射インフルエンザワクチンは生後6ヶ月から13歳未満は二回、13歳以上は1回接種、予約不要です
(2)注射でない軽鼻噴霧型生インフルエンザワクチン(フルミスト)は、2歳以上19歳未満が対象で一回接種、注射の痛みはありません、但し数に限りがありますので電話予約必要です。

3)

・乳幼児健診:母子手帳・記入した健診票を持参
・1ヶ月健診、3〜4ヶ月健診、7〜8月健診、1歳健診、1歳6ヶ月健診
・3歳児健診(視力・聴力検査をあらかじめしてくる、来院して尿検査)、5歳健診

ご案内

・当院では、一般診療は予約制ではありません(専門外来・一部の予防接種は予約制です)
・お薬は院内で受け取ることができます
・感染症流行時には、発熱者などは感染防止のため、あらかじめトリアージ(必要なら迅速検査施行)してから診療することがあります。