いただいた寄附金の使い道について
刈谷市では、いただいたご寄附を市政のさまざまな事業に活用していきます。寄附をしていただく際には、次のメニューからご希望の事業をお選びください。
1 市民活動支援事業

地域団体や市民活動団体などが行うまちづくり活動、NPO法人の設立支援、まちづくりを担う人材育成に役立てます。
2 文化振興関連事業

音楽、演劇、舞踊、伝統芸能、美術などの市民文化振興事業の推進に役立てます。
3 福祉(高齢者・障害者)関連事業

お年寄りや障害のある方、さまざまな支援が必要な方への福祉事業に役立てます。
4 子育て支援関連事業

子どもたちが健やかに生まれ育つための子育て支援の推進に役立てます。
5 環境関連事業

低炭素・資源循環・自然共生など持続可能な環境都市づくりの推進に役立てます。
6 亀城公園等整備事業

桜の名所である亀城公園を城址公園的に整備し、自然に親しみながら刈谷の歴史にふれることのできる魅力ある公園にするための事業に役立てます。
7 緑化・公園整備関連事業

豊かな自然を守る緑化事業や、人々の憩いの場となる公園整備に役立てます。
8 教育環境整備関連事業

教育環境の充実や子どもたちの教育の振興などに役立てます。
9 スポーツ振興関連事業

いつでも、どこでも、誰でも楽しむことができる、生涯スポーツの推進に役立てます。
10 まちづくりプラン関連事業(市長におまかせ)

上記事業のほか、刈谷市が特に推進していきたいさまざまな事業に役立てます。
11 新型コロナウイルス感染症拡大防止等対策事業

新型コロナウイルス感染症拡大防止等の対策に役立てます。
寄附状況
刈谷市ふるさと寄附金の状況
年度 | 寄附件数 (単位:件) | 寄附金額 (単位:円) |
---|---|---|
平成28年度 | 81 | 10,023,142 |
平成29年度 | 61 | 6,291,533 |
平成30年度 | 113 | 3,253,354 |
平成31年度 | 101 | 34,936,564 |
令和2年度 | 141 | 3,790,582 |