- おすすめ
「津市大門・丸之内土地・建物活用意向登録システム」の運用を行っています!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
津市では、大門・丸之内地区の新たな土地・建物の活用を目指すため、「津市大門・丸之内土地・建物活用意向登録システム」の運用を行っています。
【システム創設の背景】
津市の大門・丸之内地区は、間口が狭く奥行きが深い土地が多いため、時代に即した土地利用がしづらく、不動産の取引が進みにくい特徴があります。そこで、本市では、令和4年度からこの地区の不動産の所有者を訪問し、土地・建物についての意向を伺ってきたところ、不動産所有者の皆様から、まだ具体化していないが将来は、土地・建物をどうにかしたというお声が届けられました。
こういった意向を受け止めるため、すぐには不動産取引につながらない将来的な所有者・事業者の思いを津市がお預かりして、それぞれの意向を中長期的な視点で組み合わせていくことを目的に、このシステムの運用を開始しました。
【システムの概要】
このシステムは、大門・丸之内地区の不動産の売却又は賃貸を希望する方が登録する所有者情報と、不動産の取得又は賃借を希望する方が登録する事業者情報で構成されています。
また、誰でも登録可能なステップ1と不動産売買や賃貸借に向けての一定の意思が固まった後に行うステップ2に登録段階が分かれており、ステップ1の段階では、それぞれの意向や希望に合う登録がある場合に個人の特定につながらない範囲の情報を同意の上で提供していくのに対し、ステップ2は、より詳細な情報を提供して、所有者と事業者をつなぎ合わせる仕組みとなっています。
【システムの3つの特徴】
①将来の売買や賃貸借の意向にも対応しています。
②津市が土地の集約・再編も視野に入れた面的に俯瞰したコーディネートを行います。
③守秘義務が課せられている津市職員が運用を行い、同意なく公開・提供されることはありません。
このシステムに興味がある方は、ぜひご登録をお願いします!
- 問い合わせ先
- 津市都市計画部都市政策課(津市本庁舎5階)
大門・丸之内まちづくり・新都心軸担当
電話:059-229-3183
- ■情報提供元:
- 津市都市計画部都市政策課
- ■情報掲載日:
- 2025年06月09日
- このページに掲載している情報は提供者により投稿された内容です。詳細については、提供元にご確認ください。
- 不正確・不適切な情報が掲載されている場合は、お手数ですがおすすめ情報削除依頼フォームからご連絡ください。