ふるさと納税とは?

ふるさと納税の流れ

「ふるさと納税」を行ってから、確定申告を済ませて、実際に控除が行われるまでの一般的な流れについて解説します。
ここで紹介する流れに沿って行えば、思いのほか簡単に済ませることが可能です。

1.寄附する自治体を選ぶ
↓

1.寄附する自治体を選ぶ

まずは、ふるさと納税を行う自治体を選ぶことから始めましょう。最初は自身に関連のある自治体を選ぶことが多いようです。

2.申し込む
↓

2.申し込む

申込方法は自治体によって様々ですが、ほとんどの自治体でインターネットでの申し込みが可能です。特典の提供や使い道の指定ができる自治体もあります。

3.入金する
↓

3.入金する

入金方法は、大きく分けて2通りの方法があります。1つはネットによるクレジットカード決済、そして、もう1つが申し込みを行った後に郵送される振込用紙で入金する方法です。

4.特典が届く(希望した場合)
↓

4.特典が届く(希望した場合)

自治体で入金が確認されると、希望した特典がご自宅に届きます。配送されるタイミングは自治体によって様々です。

5.寄附受領書が届く
↓

5.寄附受領書が届く

寄附受領書は確定申告を行うために必須の書類となります。お手元に届きましたら、大事に保管してください。

6.確定申告を行う
↓

6.確定申告を行う

非常に手間がかかると思われている確定申告ですが、必要な書類を揃えて行えば、意外と簡単に行えます。

7.控除
↓

7.控除

1月1日~12月31日に行われたふるさと納税については、翌年の3~6月に所定の金額が控除・還付されます。

以上がふるさと納税の流れです。さあ! あなたの思いに合致する自治体を選んで、「ふるさと納税」を行いましょう。